国際通りの紅芋タルト、母も喜ぶ!
御菓子御殿 国際通り牧志店の特徴
元祖紅いもタルトが揃っている沖縄の名店で、絶品スイーツを楽しめます。
店内では紅芋タルトを作る工場も見学でき、ユニークなお土産体験ができます。
3000円以上の購入で可愛いエコバッグがもらえる特典が魅力的です。
紅芋タルトをお土産屋さんで買うときは、いつも御菓子御殿さんのものと決めていますが、初めて店舗に伺いました。紅いも生タルトといもいも生タルトをオススメしてもらい食べ歩きしましたが、スイーツとしてとても美味しかったです!食べ歩き以外にも、お土産として持ち帰るのも可能です。そのままなら1時間、保冷袋を使えば5時間程度持ち運べるそうです。新商品の紅いもムーチもなかもこうにし、帰宅後に食べてみましたが、内地の人間なのでサンニン(月桃)の香りに馴染みがなく、新鮮な感覚で美味しく頂きました。
紅いもをイメージするド派手な紫カラーの店構え、国際通り に数店ある御菓子御殿で人気のお土産菓子の「紅芋タルト」や「生ロールケーキ」を購入。沖縄を象徴する紅芋、ちんすこうなどがちょっとツマム1個装からギフトBOX入りが2~3種類あって旅土産に便利。沖縄が誇る?! 紅芋は生ロールケーキもありました。ロールケーキはサトウキビの砂糖か?!東京人としては馴染み浅い相当甘いシュガーケインでした。保冷剤で東京まで持ち帰りましたがきちんと梱包されて崩れることはありませんでした。1250円位。合計3000円位買うとプリントされた土産用のエコバッグがついてきます。
沖縄旅行中、至る所の御菓子御殿やお土産屋さんへ行きましたが、紅芋タルトはありませんでした。紅芋が不作だと聞きました。別の商品、いもいもタルト🍠をおすすめされ、食べてみましたがとってもおいしかったです。次回は紅いもタルトを食べられますように。
お味は食べた事のある人は知ってるとは思いますが、甘さも甘過ぎず程良い甘さで何個でも食べれてしまう不思議な芋沖縄らしいお菓子がたくさんあるお店!
自社製品とお土産になりそうな小物を揃えています急いでいる人にはお勧め。
定番お土産、両親が喜ぶので購入。限定でピカチュウの箱入り。
「名物に美味いものなし」とは言うけど、ここは美味い。紅芋タルトの美味さに驚いた。
素敵な店員さんが居るので、良く利用させて頂いてます。感謝🌺玉城。
元祖紅いもタルトを作った御菓子御殿の店舗で、紅芋スイーツが揃っています!!
| 名前 |
御菓子御殿 国際通り牧志店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-862-9888 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国際通りでとても目立つお店です。外に大きなソフトクリームやオブジェがあって、撮影スポットとしても利用できるかなぁと思いますし、中に製造工場があって作ってるところを実際見ることができます。また本日製造しました!と言う紅イモタルトもあるので作りたてが食べたい人はぜひこちらへ!!子供も興味津々でした(*^^*)そしてお土産の種類もたくさん置いてありますし、お得なセットとか1個ずつバラ売りもたくさんしているので、少しずついろんな種類を買いたい人とかはいいかなぁと思います。私たちも単品でいろいろな種類を買って食べておいしかったもの箱買いしました。とても美味しくて、沖縄のお土産にオススメです。