栄町市場で民謡と乾杯!
酒処 小料理 きよみの特徴
栄町市場に位置する居酒屋でカラオケも楽しめます。
昼は定食も提供するが、夜は賑やかな雰囲気が広がります。
人気メニューのニンジンシリシリが美味しく評価されています。
栄町市場にある居酒屋兼カラオケのお店です。外から覗くと常連さんがご機嫌で歌っているので、一般の観光客はなかなか入りづらい雰囲気です。勇気を出して入ると、マスターも従業員さんも、常連さんも、皆さんかまってくれますので、躊躇わずに突入してください。沖縄料理もしっかりしてます。
初めて訪問。地元の方々が多いようだ。カラオケもあり今風ではないのがユニーク。料理担当の奥さまの手料理はなかなかのもの。ドリンク類も割とリーズナブル。
親戚が沖縄に遊びに来るということで民謡が聞けるきよみさんへ当日予約なしでしたが快く迎えてくださいました。ご飯が何を頼んでも美味しい!よくある居酒屋飯は味が濃いなーと感じることが多いのですが、きよみさんは出汁が効いてるのか優しくしっかりした味でとても美味しかったです。特にふーちゃんぷるーは感動の美味しさ!カラオケができ、常連さん?が昭和歌謡を歌ったりにぎやかで楽しい場でした!民謡は期待以上、女将さんが風邪気味と言ってましたが味のあるとても素敵な歌声で親戚も大満足でした!お会計時びっくり、安すぎました(´◦ω◦`)また是非行きたいお店です!
沖縄でお酒のハシゴをやっている最中に何度も前を通ったんですが昼は定食的なのをやってるお店だったので飲み屋アンテナが機能していなかったんです。でもまぁネットで見てると良さげな店だったので、たまにはそれに従おうと思って入ってみました。小料理屋なのでしっぽり飲もうと入ったんですが、カラオケがありあまり飲み食いせずに盛り上がってしまって楽しく店を出ました。昔ながらの雰囲気と佇まいを持つ栄町市場ですが、店もまた色々あって面白いね!島らっきょう600円、イカのバター炒め650円、あとはお酒、お通しは島豆腐とモズク天が出てきた。いい店です。
コロナ禍の真っ最中はひっそりとしていましたが、ようやく栄町の夜が帰ってきたという感じです。店内からは陽気な歌い声と笑い声が溢れています。常連になると店主催のボウリング大会に参加することができるとの情報をいただきました。
カラオケも歌えて、面白かった。
懐深い居酒屋ディープな町、栄にあるディープな居酒屋!若者、ジジババ、外国人、どんなかたもウェルカムなお店!メニューには英語表記も!バイトのネパール娘もめちゃんこ可愛いし店主はオシャレ!店主によるとOpenして5年。一見さんにも優しいお店。栄町にしては珍しく店内にトイレも完備。オリオン生500円ヤギ刺し1
人情ある酒場でした。山羊刺し、ヒラヤーチー(ニラチヂミみたい)、焼テビチー(豚足)を初体験出来て満足でした。
個人まりして、いい雰囲気ですね😃オーナーが何十年ぶりの方で、超ビックリでした🤗民謡関係で良き友人ですね😃酒も宮城先生、喜納さん共に乾杯ッ🍶
名前 |
酒処 小料理 きよみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8408-3765 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安里で飲んでおり2軒目にこちらのお店を利用。マスターの温かさとお客さんの雰囲気がよくとても居心地が良かった。