愛犬と楽しむ最高級石垣牛。
mahoroba鉄板 沖縄 旧鉄板焼 蓮沖縄店の特徴
A5ランクの石垣牛コースが自慢の鉄板焼き店です。
愛犬同伴可能なVIPルームをご用意しています。
美しく盛り付けたお料理で記念日を特別に演出します。
なんくるないない美味しい鉄板の宴♡ちょいと会食(。-人-。)A5ランクの石垣牛と鉄板焼き✨️美味しいコースをいただきました✨️◾︎最高級A5ランクの石垣牛を楽しめるコース・季節の前菜3種・季節の野菜スープ・本日の魚介・厳選焼き野菜・A5ランク石垣牛(フィレ or サーロイン)・鉄板焼き一品・お好み焼き or 焼きそば or ガーリックライス or 沖縄焼きそば or イカ墨ガーリックライス・デザートゴマ豆腐✨️もずく✨️海ぶどう✨️野菜たっぷりミネストローネ✨️彩り華やか焼き野菜✨️たちたち野菜✨️盛り付けも美しく映えますなーーコース追加のフォアグラちゃん♡♡濃厚まったりラズベリーソースとの相性よ✨️魚介は海老✨️ホタテ✨️白身魚は皮目パリパリ✨️おまっとさんの石垣牛フィレでいただきべりーまっち✨️上質な肉質に旨味がギュイン⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎と〆はふるさとお好み焼き✨️✨️アイスで〆てしっかりと深いやりとりができました\(^o^)/個室だったしゆっくりできて満足まんぷく♡夜着いて明日の昼には関西だ、、つぎはゆっくり沖縄たのしみたいなぁーLilouとHappyを✨️ごちそうさ(ㅅ´꒳` )ま。
カルビやハラミはもちろん、サガリも美味しかったです。そして特にレバーがお勧め。土釜で炊いたご飯やオリジナルおにぎり、クッパスープ、キムチも美味しかったです。
カウンター席がおすすめ。美味しいお肉の表面を、カリッと焼いてもらえるのが鉄板焼きの良いところ。会話を楽しみながらゆっくり食事が楽しめます。コースはお好み焼きや焼きそばが選べる関西風のユニークなメニューでした。ドルチェも映えます。写真には載っていませんが、こちらのロッシーニが大好きです。
今回は「いいお肉が食べたい!」ってことで16,500円の「石垣牛コース」をいただくことにしました。もちろんコースの他にアラカルトも充実していて、お好み焼き店時代の名物料理なども多くありました。まずは「前菜」、県産のマグロを使ったカルパッチョは彩りもよくとってもオシャレ。カルパッチョソースが結構パンチが効いていて水っぽくなくとっても美味しかった。奥にはもずく酢と自家製ジーマミ豆腐と沖縄色を出したメニューが並んでいます。このあたりは観光客が沖縄を感じるのにいいですね。「季節のスープ」は紅芋。これは「季節の〜」とありますがほぼ毎日、その日の美味しい野菜に合わせて作られるようでかなりこだわりを感じる部分でもありました。紅芋がとっても甘くて滑らかで美味しい!このあと、「厳選焼き野菜の盛り合わせ」として淡路島産のタマネギ、沖縄県産の紅芋、エリンギ、ビーツ、カリフローレ、スティックブロッコリー、ズッキーニ、花韮。じっくり火を通した野菜はジューシーで甘かった。美味しい食事には美味しいお酒も必要ですね。白ワインは「ピポリ・ビアンコ」。スッキリとした酸味とフレッシュでフルーティな呑み口。続いては「本日の県産魚の鉄板焼き」。沖縄三大高級魚の一つである「アカマチ{ハマダイ)」を皮目パリッと焼き上げて身の部分はふわっふわ。下に敷いたスイスチャードもほろ苦くて美味しいなぁ。他には北海道産のホタテや海老もあり、白ワインソース、オマール海老のソースとの組み合わせが素晴らしい♪このあとの肉に合わせて赤ワインも。「レ・タンヌオクシタンメルロー」は渋みも少なめで、ベリー感もあってなかなか。そうこうしているうちに眼の前ではA5ランクの石垣牛が焼かれていて、豪快にフランベ!こういったエンターテイメント性は盛り上がりますよね〜。焼き方はシェフに任せてミディアム・レアに。約前に見せてもらった肉はサシが多く脂が強そうだったけど実際食べてみるとそれほど脂がクドくなく口の中でサラッと溶けるようです。最近、脂の多い肉が食べられなくなってきたと感じることがあったけど、「いい肉」を少しだけって食べ方ならやっぱり美味しいなぁ。浜比嘉島の塩、屋我地島の塩、石川能登の竹炭塩の3種類の塩を使って食べたんですが、屋我地島の塩が一番柔らかな角のない塩味で美味しかった〜。塩の他にも本わさびを擦ってくれたのでわさび醤油でも。強い脂でわさびの辛さはほとんど感じず、逆にそのおかげで脂も気にならず更に美味しい。塩、わさび醤油どっちも美味いなぁ。こちらが調理を担当してくださったシェフ、料理長の新垣さん。トークも面白くとても丁寧な所作で焼く姿がかっこいい!〆は5種類から選ぶことができ、定番のガーリックライスの他にイカスミガーリックライス、そしてお好み焼きが得意なこの店ならではのお好み焼きや焼きそばなども選べるんです面白いですよね。というわけで、今回はイカスミガーリックライスと沖縄そばの焼きそばをシェアしていただくことにしました。このイカスミガーリックライスがガツンとくるニンニクと牛肉、そしてイカ墨の旨味が重なってめちゃめちゃ美味しい!沖縄そばの焼きそばもあご出汁とかつお出汁をブレンドしたこだわりの塩ダレで美味しい。麺もモチモチです。肉のあとにはガーリックライス一択かと思っていたけど、お好み焼きや焼きそばもいいかも。デザートはお店のご厚意でバースデープレートになっていました。個室でならいいけどカウンター席でこれはちょっと恥ずかしいな(笑シェフとの会話も楽しめて、野菜や魚介、そして最高のお肉。そしてお好み焼きや焼きそばが得意ってここだけでしょう。沖縄を感じられる食材もふんだんに使われていて観光客にもおすすめできますね。
還暦祝いの沖縄旅行の初日に子供達が予約してくれていました。個室にてコース料理を頂きました。料理も最高でしたが、スタッフさんが場を盛り上げてくださり最高の思い出となりたした。ありがとうございました。
去年、お話したスタッフさんが覚えていてくれて嬉しかったです注文蓮オススメコース 9350円(税込)季節の前菜3種手作りジーマミー豆腐。モチモチでなめらかでびっくりしました✨季節のスープ本日の魚介沖縄の地魚の、あかまちカリッと焼かれソースとの相性抜群❤️魚料理は仕入れによって変わるそうです✨厳選焼き野菜沖縄産地の野菜、はじめて食べるのもありましたが、美味しかったです!!細長いやつ、まさにニラです熟成和牛(ヒレかサーロイン)ヒレをチョイスファイヤー演出も迫力あり、食欲そそります✨塩も何種類もあり、ワサビ、ニンニクと( ゚Д゚)ウマー❤️1キロ食べれる!!笑お好み焼きか焼きそばかガーリックライスガーリックライスをチョイス溶き卵を入れる特製ガーリックライス✨美味しいかった~追加で、とん平焼きデザートも、良き他のスタッフさんも気さくに話しかけてくれて本当に楽しい時間を過ごせました!!レモンサワーぐびぐび君プハーです笑良い旅行、ダイビングに~って、ささやかな言葉や、お店の雰囲気料理の見た目、価格設定泡盛、、レモンサワー5杯のんで追加のとん平焼きを頼み1万4000円下町でも、この値段で食べれないですね銀座だと…帰りに、見送りして下さいました。
値段は高いが美味しい。個室のようなスペースもあり、グループには最適だと思う。お好み焼きが美味しかった。
沖縄でお好み焼きもどうかと思いなかなか入れないでいたお店。実際入ってみると店の造りは雰囲気あるので敷居が高そうだが、意外に料理はカジュアルでしかも美味しい。これは必ずまた行きますね。
何を食べても美味しい。記念日やイベントにもおすすめできるお店の一つ✨コースについてくる海老パンは特にオススメです✨お肉の食べ比べも好き、お好み焼きもソースも少しはつけるけど、和風出汁の味がついてるから、ソース少なめでもとっても美味しい。優しい味付けが好きです。スタッフさんの対応も満足‼️色々メニューもあるから、友達、恋人、家族など、どのパターンで来ても満足できると思います。何かあればお店に相談すれば、対応してくれると思います。
名前 |
mahoroba鉄板 沖縄 旧鉄板焼 蓮沖縄店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
098-917-2348 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

結婚記念日に、わんこ同伴で利用しました!(予約時にお電話で確認🙆♀️)スタッフの皆さん優しく、丁寧な接客で、ごはんも美味しかったです!個室だったため、ワンコも落ち着いて過ごせ、お野菜もいただき、幸せな時間を過ごせました♪