沖縄そばで味わう冷やし担々麺。
らーめん工房 赤まる 那覇店の特徴
赤まるの冷やし担々麺は辛さが選べて大満足な美味しさでした。
国道沿いに位置する沖縄そば使用の二郎インスパイア系ラーメン屋です。
デカイ赤文字の看板が目印で、立地の良さが際立っています。
ついさっき食べましたつけ麺のつけだれが2つついてきますが両方ともとても美味しかったです他の方の口コミを見て行ったんですが、行って正解でしたオススメです。
炙りチャーシューが絶品!沖縄の二郎系ラーメンで一番好き。3〜4年前にすばじらぁに行ってから二郎系にはまり、南部一帯の二郎系ラーメン屋を食べ歩いてました。ここ赤まるにも来て、その時は「悪くはないが特別うまくもないな」で、それ以降来てませんでした。この前、たまたま近くの赤ひげと歴史を刻めがどちらも定休日で閉まってたため、3〜4年ぶりにこちら赤まるに来ました。ん?うまいぞこれ!トロトロに煮込まれた柔らかチャーシューの表面が炙られ、香ばしくてすごく美味しい。男子3日会わざれば刮目せよ、というやつですかね。しばらく足が遠のいていましたが、沖縄の二郎系ではすばじらぁと並んで同着1位になり、それ以来二郎系が食いたいときは毎回ここに来てます。他の二郎系と比べて、・オーダーごとに茹でて提供するので待たされない。(ロット制ではない)・行列してることがなくだいたいすぐ座れる。・野菜がコール制ではなく、食券機で野菜の量を中、大、特大から選ぶので気を使わない(値段は3つとも同じ)(ニンニクは増やして欲しければ声を掛ける)・店主が気の良い感じで接客が良い。という長所があります。写真はチャーシュー2枚増し(+180円)、野菜特大です。お腹空いてるときは毎回これ。香ばしチャーシューがたまらんです。店主が他の客に話していたところによると、現在入居するビルの取り壊しにより、1年以内(2025年9月まで)に移転するようです。
豪快ラーメン野菜大盛を頂きました。塩味が効いてる感じのスープは、結構あっさりいけました。チャーシューは炙ってない方が美味しいのでは?と、思いました。
暑いので冷やし担々麺を辛さは並で発注。食券制。スープはクリーミーで濃厚でひき肉の味もよく出ている、だけど、冷やしてるからなのかさっぱり。麺は細めんのちぢれ。スープとよく絡み、辛さがじわじわとくる。最後食べ終わる頃は、結構汗が吹き出してきて、辛いけどとても美味しかった。
沖縄そばの麺を使う、国道沿いの二郎インスパイア系ラーメン屋さん。食券制。
量がやや多めのラーメン屋で二郎系ではない(個人的に)
二郎系のような感じの沖縄そばのお店。食券方式なので現金のみです。2度目の来店では一日に数杯だけ限定の大盛りをいただいた。
一見、はいりにくい感じはありますが、つけ麺のダブルタレは飽きなくて美味しかったです。接客も感じが良かった。
まぁ美味しいといえば美味しんだけど、スープにコクがあるわけでも無く、特にパンチがあるとかの特徴があるわけではないので東京や大阪、名古屋あたりの大都市では何年もやって行くのは難しいかもしれない。
名前 |
らーめん工房 赤まる 那覇店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5819-3228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

冷やし担々麺を食べました。細麺で良い感じでしたが、普通辛さでも中々辛かったので、注意です。