猫背矯正や股関節改善、心強い味方!
回復整体リセット浦添の特徴
産後の骨盤矯正を通じて、不快な腰痛が軽減されています。
O脚矯正においても改善を実感し、通院が続いています。
やさしい雰囲気の先生から自宅でのケアを学べて助かりました。
右の足の付け根の痛みで伺いました。歩くとお尻の方までも痛みが出ることがあり長時間歩くと辛いなど、生活に支障がでていました。骨盤の捻れや脚の内側が張っていることを指摘していただき、整えながらほぐしてもらっています。通い始めて1〜2ヶ月経ち、段々と症状が緩和してきています。完治に向けてこれからも通わせていただきます。
最近から通わせてもらってます。主な故障は膝と坐骨神経痛のような激痛と痺れ。現在週1にて、3回目施術。しゃがめないほど固まって痛みが出る膝は、2回めでしゃがめるようになり、そろそろ運動も再開出来るような兆しが見えてきました。坐骨神経痛も徐々に痛みが出る頻度が少なくなり、身体全体の疲れが取れやすくなってきてます。まさに回復整体って、感じです。県内の色々な整体通いましたが本物の整体は、かなり少ないです。その中でもトップレベルの方だと、思います。お喋りも楽しいですよ!今後ともよろしくお願いします!
子供の猫背矯正で4回集中コースで通いました。女性の先生がよかったのでネットで探して見つけたのですが優しい先生で良かったです!子供も痛いのかと通う前は心配してたけど優しい声かけと矯正で安心して通う事が出来ました。猫背矯正は日々の姿勢の意識も必要だと思うので、教えてもらった家での腹筋体操も毎日取り組んで意識させます!
こちらに通い始めてから4ヶ月ぐらいになります。最初の頃は股関節の痛みや頭痛が頻繁だったのですが、最近は痛みの程度や頻度が減りました!施術も痛くなく優しい整体で、終わった後は血行が良くなりホッとします。先生とのおしゃべりも楽しいです♪これからも定期的に通わせていただきたいと思います。
産後の骨盤矯正でお世話になりました。おかげさまでグラグラしていた腰がすっかり良くなりました!本当にありがとうございます。生後6ヶ月の子供も一緒にいけたのですごく助かりました。
70代の母親が、3か月前に転倒し、手首を負傷。痛みが続き、病院で診察、レントゲンを撮るも「異常なし」と言われ、湿布を出されるだけ。痛みが続き、毎日辛いとのことで、「良い整体院を紹介して欲しい」と言われ、伊波先生を紹介。施術後は、「だいぶ痛みがなくなった」と喜んでいました。女性整体師なので、気を遣わず、リラックスできたのも良かったみたいです。手首以外、身体の不調もあるようなので、通院を続けるようです。紹介して本当に良かったです。
妊娠初期から腰痛がつらくなってしまいこちらに通っています(^^)家でも続けられるかんたんなストレッチを教えてもらい、3
約3年ほど前からお世話になっています。背中や腰の痛みも施術を受けるとびっくりするほど身体が楽になります。とても親身になって身体のトラブルを聞いてくれて信頼できる先生です。これからもメンテナンスで通わせてもらいます!
子供を出産して半年経ったあたりから、腰が痛くなり抱っこや入浴その他の家事や日常生活までままならないほどでした。整形外科にも行きましたが抱っこのしすぎと言われ改善されなく困っていたところ、こちらに辿り着きました。初回は全身の不調を探るため、色々な姿勢や動きをしてみていただきました。痛みがあることは全くしないです。1度の診察でできなかった動きができるようになり、痛みも少しひいていました!2回目以降は施術も30分程度で小さい子供を預けている私としては有り難かったです。計3回通い痛みが全くなくなりした!本当に感謝です先生も気さくな方で女性ということもあり安心して施術を受けることができました。他の大手の整骨院さんにも行ったことがあるのですが、1回の施術代も高額な上にろくな診察施術もされない、何回も通えと言われ家庭がある身としては厳しかったのですが、こちらは料金もリーズナブルで通う回数も先生がしっかり身体の状態をみて決めてくださるので有難かったです!本当に文句なしでパーフェクトだと思います!迷われてる方がいたら絶対に行った方がいいです!間違いないです!!!
| 名前 |
回復整体リセット浦添 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
098-877-7068 |
| 営業時間 |
[火水金] 10:00~19:00 [土日] 10:00~17:00 [月木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
腰痛があり、そこをかばってか太ももにも痛みが出でたので見てもらうと痛みは股関節の動きが悪く痛みが出でるとの事で施術してもらいました。腰の痛みはその日に良くなり2.3回と通うと他の痛みもなくなりリセットさんを見つけて良かったです。