小倉駅前で立ち飲み!
立ち呑み処 ももたろうの特徴
ももたろう焼きはチキン半丸で、380円と絶品です。
小倉駅前で昼から気軽に立ち飲みが楽しめるお店です。
国際色豊かなスタッフが揃う、活気ある立ち飲み処です。
小倉に行くと時間が許す限り立ち寄ります。雰囲気良く、料理も美味しい、値段もリーズナブルです。
朝、10時から開いてる立ち飲み屋喫煙可能、メニューも多くコスパ良し。
小倉駅前の立ち飲みスタンド。全席喫煙可能ですが、比較的開放感ある空間なので、それほど苦にはなりません。なお、立ち飲みスペースが中心ですが、一部着席コーナーもありました。いただいたのは、ニッカハイボール レモン 360円キムチ 250円名前の通り、庶民の味方♡メニューは立ち飲みとは思えないほど豊富です。サクッと飲みにも、じっくり飲みにも、オススメ。
小倉駅前の立呑屋『ももたろう』さん。看板に掲げられているとおり、まさに『庶民の味方』!価格設定に驚きます。一品料理は概ね250円程度、焼酎が320円と申し上げれば、庶民のために鬼退治に励む桃太郎の勇姿が伝わるでしょうか。10時から23時まで通しで営業されており、小倉駅から徒歩5分程度なので、電車待ちの30分程度の時間調整でも使えるお店です。注文したのは、オススメメニューの「もつ煮込み(220円)」、「牛スジポン酢(280円)」、「焼き鳥5本盛(550円)」。特筆すべきは『牛スジポン酢』!これは美味しい。すぐに出てくる上に、思ったよりボリュームあり。これを頼めば、焼き物や揚げ物が提供されるまで、十分楽しめます。看板メニューの「ももたろう揚げ(330円)」や、「焼きうどん(550円)」など、色々気になるメニューもありました。今後、小倉駅前のちょい呑みは、こちらのお店を使わせていただきます。ご馳走様でした!
従業員は海外の方が多いです。注文があやふやになるのは仕方がないかと。段々と慣れてくるんでしょうね。温かい目で見てあげましょう。飲み物は量が多いです。氷も多いですが焼酎はなかなかの量ですよ。焼き鳥は普通。特色はありません。桃太郎焼きはかなり食べごたえがあります。一度は頼みましょうね。二階もありますが基本立ち飲み。懐かしい匂いがします。客層も悪くはありません。むしろうるさすぎる最近の店よりも居心地はいいです。次回も行きますよ!
御徒町を彷彿とさせる立ち呑みを発見したので入ってみたら、想像の5倍おいしかったです。トイレは想像の8倍きれいで感動した。でも床はヌルヌルしているからお店に入ったら足元気をつけないと転んでしまうかもしれない。◎日替わり刺身ぺらっぺらで薄ピンクな冷凍マグロかと思いきや、生だったかもしれない。ほんのり脂ぽくて驚いた。小さかったけどな。◎ももたろう揚げ半身揚げというやつか?パリパリおいしいかった!◎牛すじポン酢なにこれうまい!ぱっくぱく。◎まとめ小倉に来たらまた来ようと思いました。
立ち飲みの王道的なお店ですなこーゆーお店大好きですもつ煮美味い◻️2023.6 2回目の訪問小倉泊まり出張で、2回目の訪問です。1年3ヶ月ぶりかな。やきとり5本盛もつ煮込み芋焼酎ロック×2杯お会計1
安いけど、質も良くなく量も少ない。外国人の店員さんらしき人には、笑顔を求めてはいけない。2階の奥の席に通されて、店員さんがいないから探して声をかけに行くまで放置で、注文しようとしたらタッチパネルでと言われた。それなら席通したときにタッチパネル置いていってくれれば、、、人気なイメージだったけど、また行きたいとは思わない。立ち飲みエリアで一人で呑むのにはいいのかも?
いつもお客さん多くて、三年越しにやっと来れました。名物のももたろう揚げはコスパ最高でこればかり食べてても良いくらいでした。
| 名前 |
立ち呑み処 ももたろう |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-522-0822 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~0:00 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
20251月9日19時15分利用ハシゴ2軒目👀wおすすめももたろう焼きと生中食べたよwももたろ焼きはチキン半丸入ってレモン付け食べたら最高😀ナイスな代物これで380円ビールと入れて800円またきたくなるねw全部仕切って他人たち全部外国人w大丈夫かこれから背負う若者w