伊勢の天然素材が彩る極上料理。
おかだ家 / 海鮮と自然食 ✴︎の特徴
食材にこだわった天然素材を使用した料理が絶品です。
レトロな雰囲気の中で楽しむオーガニック中心の飲み物が揃っています。
鯛の酒蒸しや刺身など新鮮な魚料理が感動的に美味しかったです。
人生初の一人旅での、伊勢旅行。ふらふらと店を見てまわっていたところを、店主さんに「うちは美味しいよ!」と、声かけて頂き、入店。店は、カウンター席のみで、MAX8人ほど。落ち着いた雰囲気の店内。料理は、コース料理の5,000円のものをチョイス。今回はお通し、刺し盛り(海老を含む5種盛りでボリューミー!)、しいたけの焼き物、岩牡蠣の焼き物、炊き込みご飯のラインナップ。入店時、客は私一人だけだったため、店主さんが気さくに話しかけて下さいました。伊勢についてや、それに関わるディープなお話。私は、自分の知らない価値観を知るのが好きなので、店主さんの話がとても楽しかったです。その後続々とお客さんが入店し、ワンオペの店内のため、私はゆったりと食事を楽しみました。店主さんの話、もっと聞きたかった!そして、食材、調味料、お水、ひとつひとつにこだわり、それについての説明もして下さるので、味わうのが楽しい、食事の時間でした。どんな食材があるかで、メニューは変わってくると思うので、内容は店主さんに聞くのがベストだと思います。一人旅や、地元の自然的な食事に興味ある方々には、オススメしたいお店です。伊勢に来たら、また来たいお店です!ありがとうございました!
最っ高でした!!!大将の魂こもった本気の料理とトークとお人柄に魅了されました!!もう絶対伊勢に来る度に行きます!!伊勢と日本の誇りを感じました(\u003e▽\u003c)ありがとうございました!!昼も今度は行きたいです!!
料理が運ばれてくるまでの時間作っているのを待ちながらお酒を飲む時間出てきた料理を嗜む時間伊勢という日本人にとっては特別な場所で味合わさせてもらえる緊張感最高でしたオカダ家に行って良かった全てがめちゃくちゃいい店。
今年初めての旅行で出会った素敵なお店です。マスターがワンオペで営業されて大変そうですが、自然食にこだわったお料理が頂けます。特にサワラの炙りが美味しかったです🤤炙りや焼き物など、ちゃんと炭焼きなのでとても美味しいです。また、玄米で作られたお酒や砂糖を使っていない梅酒など珍しいお酒もありました🍶玄米のお酒がかなり美味しかったのでおすすめです!!マスターも素敵な方で今年1番おすすめしたいお店です✨
伊勢旅行先で、居酒屋を探してふらふらとふと、よさげなローカル酒場を見つけ訪問。カウンターだけのこぢんまりとした居酒屋で、大将一人のお店。常連さんが賑わう感じの良き酒場。大将がサービス精神旺盛なため、なんか色々サービスしてくれてむっちゃ嬉しい。しかもどれも酒によー合って、むっちゃ美味しい!結構飲んで食べたのにそんなに値段もいかず、なかなか良き店。〆に土鍋炊きの玄米ご飯をサービスしてくれるのも推しポイントまた、大将のキャラ(いろんな意味で強キャラ)は必見!伊勢市の民も、伊勢旅行の民も、是非一度訪問していただきたい。予約不可なのでそこだけご注意を。写真は焼き牡蠣 600円。
店主が一人でやっている店で、頼んだ料理が出てくるのは遅いです。しかし、食材一つ一つにすごくこだわっていて、調理も丁寧です。結果、とても美味しいです。そして価格もすごく良心的です。これにこんな安い値付けしちゃダメでしょうってくらい。はじめて入った店でしたが、伊勢に来たらまた行きたいです。
料理の一品一品にひと手間掛けていてメッチャ美味しかったです。 私は開店と同時に訪問したので問題無かったですが、店主1人だけのお店なので混むと料理に時間が掛かるかもしれません。 伊勢参りの際はまた食べに行きたいお店です。
天然素材にこだわった食材や調味料を味わう事が出来るおみせです。東北在住で魚は普段からそこそこ美味しいものを食していますが、おかだ家さんのお刺身も新鮮で美味しかったです!お刺身につけてと出してくれた醤油や塩やワサビもこだわっていてこれがまた、とても美味しかったです!地ビール、地酒もすすむ!すすむ!伊勢海老は予約しないと食べれない。との事でそれだけが心残りです。夫婦でとても良い晩酌タイムでした。
飛び込みで伺いました!沢山絡むわ遅くまでお付き合いいただくわで、ありがとうございました!!美味しく酒と肴。オーガニックにこだわりを感じる旨い肴が楽しめて良かったです!出していただいた料理がどれも素晴らしく、是非また伺いたいと思います。
名前 |
おかだ家 / 海鮮と自然食 ✴︎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外のメニューには金額書いてないので注意。全体的に高め&少量&提供時間長めなんでも素材にとても拘っているそうなので、そのためかもしれません。自然派の方等にはオススメなのかも?自分はちょっと思想強めで引き気味でした。きっと自分とは合わないだけなので、勉強代にします。