茨城県南最大、無印の楽園!
無印良品 イーアスつくばの特徴
茨城県南で一番大きい無印良品の店舗です。
広い店内には素敵なディスプレイが多数展示されています。
インテリア製品やアロマコーナーが充実しています。
数年前に拡大?してきれいになりました。固定の商品しか買わないので慣れましたが、入り組んだ道順でお店の一番奥にレジがあるのでレジまでの道程が遠すぎ\u0026わかりにくすぎ\u0026やっとついても並びすぎで途中で諦める人をよく見ます。先日新商品について問い合わせたところ、B店舗?だからうちには入りませんとやたらと言われました。B店舗ってなんでしょうね。その質問には答えてもらえませんでした。接客よりスタッフのインカムを優先します。使いづらい店ですが、イーアスだからな………………という諦めがあります。ドキンホーテだと思って伺うことをおすすめします。
今日は福缶が当選したので引取に。ネットでは缶を選ばせてくれたとの情報を元に行ったのですが、いざレジへ行くと横のダンボールから出し、そのまま会計。缶の中身は開けるまで分からないからこそ、選ぶ楽しみが欲しかった。次回へ期待したい。
特に何も買わなかったんですが、色々な物おいてあって楽しいお店ですね。
無印好きにはたまらない場所だと思います。広く清潔感あふれる店舗です。
茨城県南では一番大きい無印と思われる。品揃えは満足隣のユニクロと合わせて鉄板のお店大きい買い物をしたとき駐車場まで運ぶのが面倒くさいというか果てしない距離です、、、、大きい買い物の場合は新しくできた並木店の方がいいかも。
先日初めてこちらの店舗を利用させていただきました。商品の場所が分からず、目の細い小太りの店員さんに場所を尋ねたところ、場所だけではなく商品に関して詳しく説明していただけました。とても気持ち良い接客でまたぜひ利用したいと思いました!
店内のディスプレイがとても素敵です。リニューアル後の品揃えは素晴らしいのですが、その分レジがいつも混んでいるような気がします。
商品の種類が豊富で、店も広く、綺麗なところです。レジも有人とセルフがあるので最初は並ぶとき、混んでてもすぐにお会計ができると思います。ただ、無印良品の筆記用具が物によっては壊れやすかったです(あくまで、私と友達の意見なので、人それぞれの感じ方があると思いますが)もちろん、使いやすくて壊れにくいものもあります( ˶ー̀֊ー́ )੭
品揃えも良く広くてゆっくり買物を楽しめる店舗です。
名前 |
無印良品 イーアスつくば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-848-5570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

セルフレジが無能。まさかの現金払いのみ(MUJIカードはOK)イーアスポイントは会計後スタッフに声かけて別端末からつけてもらうめんどい仕様。混雑時こそ使いたいセルフレジなのに意味がない。