下妻の割烹、旬の新鮮な魚!
おもだかの特徴
新鮮なお魚と旨いビールが楽しめるお店です。
ふぐやあんこうなど多彩なメニューが魅力です。
サンマのお刺身定食が絶品で満足度が高いです!
鰻、ふぐ、あんこう等が食べられるという割烹料理店。ランチ営業もやつてる。日替わりランチの平目ヅケ丼¥1500をオーダー。旨いです。敷居が高い店かと思ってたがそうでもなかった。
料理が出るまで時間がかかるが美味しい。
メニューがとにかく豊富で、外れがない、というか、当たりしかないという程、大変満足でした!!みそ納豆やイカのわた煮等、普段、お目にかかれないような創作料理等もあって、とても美味しく頂きました!!お店の人も親切で、非常に感じが良かったです!!よそから来た人に下妻で美味しいお店を聞かれたら、真っ先に紹介したいお店です!!
味は抜群、値段は高め。
下妻の割烹料理店といえばここ。都内有名店のうなぎよりもよっぽど、このお店の方が美味しいと思っています。また、多彩なメニューの中でも、フグは絶品🐡冬にはあんこう鍋も美味しい。ちょっと金額的にははるが、日頃のご褒美として、大切な記念日としてこういうお店をリストに入れておくのもかっこいいと思う。
素材の旬の魚を美味しく頂きました。店内はレトロな雰囲気でした。
サンマのお刺身定食を食べたのですが、サンマが美味い!!新鮮なサンマは口が黄色いのですが、見事に黄色。お味噌汁の具はアンコウでした。うなぎの肝も冷凍臭さがなく美味しかった。なかなか臭くない肝が珍しくなった昨今貴重です。サンマのお刺身定食と焼き魚定食(大きなほっけが丸一匹)それにうなぎの肝(8匹分)800円。総計で4000円ちょっと。お昼ご飯には高いけど(笑) 食事としては安いです。それにしても手間がかかった料理の数々で、板前さんの腕の良さと手間を惜しまない姿勢は凄いですね。
平日昼に訪問。表の駐車場は5,6台停められそうで、更に裏手にもあるようです。店内入ると、座敷(8席)と、テーブル4人×2、2人×1、カウンター2席とこじんまりした作り。訪問時は私しか来客はありませんでした。仕事中の昼飯によりましたが、値段設定は高めで予算は1500~とみてた方が良いです。焼き魚定食を頂きましたが、味は十分満足出来るレベルです。ただし、お会計してみると1400円とメニューの金額より高く???正直注文する際に言って欲しかった。
味は間違いない♡
| 名前 |
おもだか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0296-43-6418 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新鮮なお魚と美味しいビールを頂けるお店。