極上しらす油そばを堪能!
東京煮干屋本舗 中野本店の特徴
鰹節の香りが立ち込める油そばが絶品です。
極上しらすのトッピングが特におすすめです。
あっさりした魚介系スープは新たな驚きです。
海賊王の麺が一番多いものを注文麺もさることながらお肉がすごく大きくて感動味も濃くなく見た目に反してあっさり食べることができましたしらすがのってる油そばは初めてでしたがとても美味しくて中野に寄る時は食べに行こうと思います。
麺量と基本の味が4種類から選べます。デカい煮豚が乗った油そばを麺特盛のえび味でオーダー。温泉卵をつけました。食後の締めライスも無料です。女性のお客さんがとても多くて、多くの方が大盛で締めライスまで注文されていました。特盛は中々の麺里で、締めライスまでたどり着かず。えび味はあまり感じられず次回は味はノーマルにします。酢とラー油を四週掛けましたが、辛味はほぼ感じず、卓上の激辛タレを味チェンに使います。こちらはバッチリ辛いもの。フライドオニオンも無料でとても良いです。やはりマヨとニンニクをガッツリ入れて頂くお味が好みですがそうなるとお店ごとの味の差が無くなるので油そばは難しいですね。
店内の雰囲気が好きです!照明、暗さが良くて高級料理店のカウンターで食べているかのような気分でした!油そば(通常)を特盛でいただきました。油そばは様々にメニューがありますが普通盛、大盛、特盛は料金が変わりません。特盛は300g、およそ2人前です。写真も同じものですがそこまで量はないかな?って感じです。追加の味を無料で選べて、特製だし、煮干し、かつお、えびがあります。ニボ増し(煮干し味)を選んでみました。あっさりしていて美味しいです。日曜日、祝日は20時までの営業でしょうか。夜遅すぎると閉店しています。注意です。
油そばにトライ。お勧めの煮干し味増しを注文。煮干の濃い味が好きですね。大盛り無料も良し。最後にご飯を加えてくれるのもありがたい!油そばは、その点でお得なんですね。油そばは殆んど食べたことがないので、新鮮でした。今後も油そばにトライ〜!
しらす油そば、一択です。味はスタンダード、ブシマシ、ニボマシ、エビと選べて 普通、大盛り、特盛り全部同料金。しらすには個人的にブシマシが1番合います!特盛りでもペロッといける!温玉のトッピングを必ずつけます。いつも混んでる人気の店。鎌倉とか江ノ島とかで店出したらもっと流行りそうな感じ。そのくらいしらすがてんこ盛りで美味しいです!
中野区役所に用事があり、その後に訪問しました。お昼前でしたので、けっこう空いていました。らぁ麺をいただきました。麺は、ストレート。スープは魚介系で美味でした。ただ、3口目から塩分濃度が高く感じ、割スープが頂きたかったですが、、、我慢しました。スープに入っている油は、入れすぎかなとも思いました。お隣さんが食していた、シラスの油そばは、美味そうにみえました。
平日11時過ぎに行きました。自分以外客はおらず帰る直前に2組ほど来た感じです。感想としては油そばの煮干しマシを頼みましたが普通においしいです。最後に締めでライスを無料で注文して余った煮干しのスープとおじやみたいなかんじで食べようと思ったのですが本当にスプーンひとさじ程度の量のご飯でそこに関してはもうちょっと量を増やして欲しかったといったところです。
麺、味付け、トッピング、全部普通…さらにいうと味付けのバランスが塩気しかないので多少旨味・甘味を足した方が良い感じになると思う。東京油組のほうが美味しい。
油そば 極上のしらすを頂きました。特盛まで同一価格です。油そばというより『たれそば』という感じ。がっつり感はありません。女性一人客やカップルと多く、確かに女性でも食べれる油そばとしては良いかもがっつり求めてる方には物足りないかも知れません。
| 名前 |
東京煮干屋本舗 中野本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5942-4550 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
油そば+特盛+ブシ盛を注文鰹節の香りが漂い非常に美味しく頂きました途中激辛薬味を入れて味変、これもまた美味しく、飽きなく食べました。