生姜香る絶品肉うどん。
うどん専門めだかの特徴
優しい生姜香る出汁を活かした肉うどんが楽しめます。
揚げたての天ぷらと共に本格的な讃岐うどんが味わえます。
大分の隠れ家的なお店でスダチうどんをぜひお試しください。
2024年11月うどん「めだか」おそらく2020年10月頃振り営業時間が昼メインになってからは全然行けてなかった…所用のため半休の日に行って来た!今回もうどん大盛トッピングごぼう天たまご天最後の記憶の方が美味しかった…月曜日と火曜日?は夜も営業しているみたい。夜は、昼に無いメニューが有るそうです。気になるぅ〜!!打ち立て最高✨ざっ・お出汁と言いますか、ふわっと上品な風味です😋
生姜が効いた出汁で麺はコシがあり美味しかったです。七味で味変できるのも良いです。やや割高な印象です。お水はセルフでテーブル席とカウンター席があります。麺がなくなり次第売り切れのようです。
うどん専門店なのに原材料高騰を受けてうどん取扱を中止し、ラーメン提供してるお店。そのラーメンが美味しそうだったから訪問!なんと23年1月現在、うどん提供を期間限定で再開u0026ラーメンを休止したそうで、うどんを注文。お店のインスタ等で最新情報をご確認のうえ訪問した方が良いかもです。半熟たまご天うどんが、めちゃ美味しかった‼︎毎日とってる出汁と、コシのある太めの麺、すり生姜がすんごく合います✨ごぼう天うどんを注文されてるお客さんも多かった様な…また今度食べにいきます‼︎席はカウンター席が10席くらいに2人がけのテーブル席が2つくらい。1人か2人で訪問すると待たずに済むかもです。
土曜日の12:45頃伺いました。店内は2人用テーブル席が3つとカウンター席のみの子供連れで行くにはちょっと厳しいお店。うどん専門なのにラーメンだけなのが不思議ですが美味しく頂きました。ラーメンのしょうゆと辛ネギラーメンのしょうゆをオーダー。麺がストレートとちぢれ麺から選べました。味玉別盛り、味変用にカットされたカボスが提供されてからのラーメン到着。いわゆるラーメン屋さんのスープとはちょっと違う美味しさがありました。味変のカボスを入れることで最後さっぱり食べ終わることもできて満足。
ランチに訪問。とり天叉焼ラーメンの塩味。ストレート麺。ちぢれ麺もあるみたいです。(自分は言われるがままにストレート麺)違いとかおすすめとか教えて欲しかったです。あっさりして美味しかったです。ちなみにうどんはありません。
yellランチクーポンを使って、「とり天チャーシューからねぎラーメン」をいただきました。お店で提供しているあらゆる物が入っているイメージです❗️スープは塩と醤油から選択できます。私は醤油を頼みました。アッサリとした後口です。他のメニューは6品程度あり、縮れやストレート麺、塩や醤油味が選べ、とり天入りもあります。金額は800円が主です。うどん専門となっていますが、ウドンはなくラーメンです❗️くれぐれも間違わないように❗️
辛ねぎラーメン(しょうゆ)800円を頂きました。うどん専門店ということで鵜丼食べたくて来店したのですが、メニュー表にはラーメンしかなく、最初はがっくりきたのですが、出てきた辛ねぎラーメン(しょうゆ)がとても美味い。麺の太さ質感がとてもよかったです。他の人のレビューみてたら、確かにうどんやだけどラーメンしか出さない日もあるようで、面白い店でした。今度はうどんも食べてみたいですね。
うどん屋さんと思うんだけど何故か本日はラーメンとダンボール紙に手描きのテロップが気になって入ってみた。すだちラーメン塩味を注文大分なのにすだち?色々と不思議なお店ラーメン麺は平打の腰が強い冷やしラーメンですだちのサッパリと合う個人的に好きだけどラーメンなのかうどんなのかて感じ美味しかったです。
すだちが沢山のうどんは暑い時に最高でした。あっさりしていて、出汁も美味しくいただきました。
名前 |
うどん専門めだか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8297-4072 |
住所 |
〒870-0021 大分県大分市府内町2丁目2−18第2 ロキシービル 2F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

優しいお出汁で、肉うどんにするとお出汁の表情が変わる。個人的には肉うどんの方が好き。