ダイソー跡地の綺麗なローソン。
ローソン 枚方津田山手一丁目店の特徴
24時間営業のセルフレジがあり、便利な買い物が楽しめます。
2020年オープンの新しい店舗で、清潔感が感じられる環境です。
ダイソー跡地に位置し、立ち読みを控える注意もしています。
24時間セルフレジ対応しています。最近スマリボックスが設置されたようです。メルカリのゆうパケットプラスなどを発送できます。イートインが6席ほどあり、コンセントとUSB充電(2.4W)完備です。ただし現在コロナウイルスの影響で閉鎖されており使用できません。コーヒーの機械はセルフタイプです。品揃えは全くよくないです。スペースが空いた棚が目立ち、品切れしてても放置されている事があります。売れていないのかウチカフェスイーツがよく割引されています。駐輪場もありますが傾斜があるので倒れやすいです。気をつけましょう。入口付近に犬のリードの固定フックがありました。散歩に便利ですね。
新しいお店なので綺麗。とくにトイレが清潔に保たれてました。
2020/8/245月くらいに店長プレートをつけたような男性店員に立ち読み遠慮くださいと言われてから行かなくなった。それからは、松井山手のローソンか、春日郵便局の隣のローソンまたは、交野警察のそばのローソンに行っている。もぅ、ココへは行かない。万が一行っても、何も買わない。2019/11/21 追記ホボクリム初。クリームたっぷり過ぎてこぼれそうなくらい。クリームの甘さは個人的にちょうどよく、薄い皮が、、、歯応えよく、、、なんとも例えようが、、、めっちゃおいしかった。でもちょっと高いね。駐車場が広い。写真の二倍の駐車スペースあり。店内も新しいだけに、かなり綺麗。
2018年5月にダイソーの跡地にオープンしたローソンです。新しいためか?、土地があるためか?カフェスペースがあります。9~21時頃までの時間限定のようですが、コンセントやUSBコネクターもあって、いい感じです。店内キッチンで、唐揚げだけでなく、弁当も作られているようです。私が行ったときは、豚丼がありました。第二京阪道路で帰ってきたときや、出かけるときも、側道に行きやすい立地です。南側と北側から入れます。駐車場も広くてよかった。ダイソーの時は駐車場が段々になっていましたが、このローソンでは平坦になっていました。空見の丘公園や国見山への散歩の途中にも立ち寄りやすいところです。
名前 |
ローソン 枚方津田山手一丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-858-5558 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

いつもお世話になってます。