印象的な赤い鳥居の稲荷神社。
スポンサードリンク
赤い鳥居が印象的です。以下引用させて頂きました。筑後十社稲荷の一つとされ水鉢は慶応元年(1865)鳥居は明治14年(1881)の銘有敷地内には大学稲荷と金丸稲荷も併設。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
糸丸稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
とても清々しい稲荷神社です。御神殿もきれいにされています。木があり、御神木です。赤の鳥居をくぐると魔が去ります。ありがたいことです。