城ヶ島灯台近く、キングマグロ丼!
磯料理 いけだ(三浦市 城ヶ島)の特徴
三崎まぐろきっぷを利用したランチメニューが楽しめます。
キングマグロ丼にはご飯とマグロのボリュームが驚きです。
店内の2階、3階席からの店内は思ったより広く快適です。
三崎まぐろきっぷのお食事券利用して日曜日ランチで行きました。外に並ぶまでではありませんでしたが、2階席もありお客さんも多かったです。絶品マグロ丼ボリューミーで肉厚で美味しかったです。小鉢の大根と煮魚も味が染みていて美味しかったです。
まぐろきっぷを利用しました。結果としてこの店を選んで大正解でした。とても美味しくて大満足です!
城ヶ島灯台下の飲食店等が並ぶ露ロケーションにあるお店。一階入口横ではイカ焼き等も売ってます。食事は二階に通されるようです。下足を脱いで畳敷きのいす席で少し落ち着きました。窓の外から海は見えませんが開放感はあります。一番リーズナブルは鮪赤み丼をいただきました。それなりのお値段のものを提供する店が多い中、¥1200で軽く食事したい時には良いと思います。
こういう観光地の飯はどうせ量が少ないだろうと思って「大盛りで」って言ったら、ご飯少し大盛りくらいに思ってたら丼満タン近くまでご飯盛られた上にマグロも大量にはみ出すくらい乗ってて完全にキングマグロ丼!!二色丼のはずがマグロ3種類乗ってたな。腹いっぱいで大満足でした!また行くわ。
メニューの数はそんなに多くないですが趣があって美味しくいただけました。近くの釣り堀で釣った鯛を捌いて刺身にしてもらいました。2階もあるみたいですが1階は6席のみ。外向けの販売スペースがずっと開いているので外気温がある程度影響してきます。
ゴールデンウィークはどこも予約で満席でしたが、開店前にも関わらず、マグロ丼としらすマグロ丼だけなら提供できるよ、と店内に通していただきました。
定食に付いている汁物を300円追加でマグロのあら汁にする事をお勧めします。
外から見ると狭そうに見えますが2階、3階座席とあり結構広い店内です。マグロの2色丼を頼みましたが、御飯がびっしり入ってますので、食べ応え満点です。かんぱちの刺身、お薦めです。金額相応の旨さでした。
本日は幸運にも生シラスが入荷したようで、マグロと生シラスの丼を頂いて来ました。愛想の良いおばあさんと奥で調理をしているおじさん達で切り盛りしています。生シラスは流石の味わいでした。ごちそう様でした。
| 名前 |
磯料理 いけだ(三浦市 城ヶ島) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 8:00~19:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658−124 |
周辺のオススメ
京急バスの発着場のすぐ近くで、すぐに目に付く立地です。3階建てのお店(3階は予約専用みたいでした)で、平日は昼時でも待ち時間無しで入店出来ました。お店前での声かけも他の店舗よりもされてて、入りやすかったです。2階席を利用しましたが、和室にテーブルと椅子でとても高級感があってとても良い雰囲気で食事が出来ました。盛込み定食を食べましたが、沢山の種類が詰まめるので迷った時はこちらがおすすめです。