昭和の風情、タン塩と上ロース。
大王亭の特徴
掃除やコンロの手入れが行き届いていて安心感があるお店です。
昭和の雰囲気で、昔ながらの焼肉を楽しめる貴重な存在です。
黒毛和牛のカルビは特に美味しく、リピート必至の味わいです。
店舗は歴史ある感じですが、掃除もコンロの手入れも、これまで経験したことがないくらい行き届いたお見せでした。感動しました。お向かいにコインパーキングがあります。
まずはタン塩からの生ビール!大王亭サラダはフレンチドレッシング。ハラミ、ホルモン、ミノ。どれもお手頃価格で美味しいです。豚足も特製ミソダレで最高。1番お気に入りはユッケジャンスープ濃厚です!キムチも私好み旨い。
昭和な雰囲気で昔ながらの焼肉が味わえます。お肉はまずまずでタレが中心です。味に関してはもっと安くて美味しいチェーンもあると思いますが、キムチやスープなどお店の味がしっかりとあって美味しいです。
20年以上通ってます。ここのタン塩は最高ですよ。
女将さんの電話の対応の仕方や訪店時の接客などでかなり評価が別れるお店ですが、味自体はすごく良いと思います話してみれば親しみやすい女将さんなので、自分は客=神様と思ってる人は行かない方が良い。
久しぶりに行きました肉も柔らかくおいしく頂きましたママの人柄も良くおすすめします。
女将さんが怖いとのクチコミがあって恐る恐る行ったけどあれは性格的なものとの判断をしました。タレが少し甘めだったけどそれなりに美味しかった。タンは美味しかったと連れが絶賛してました。ただ、ご夫婦。やっているらしく昔ながらながらの感じでトングもないし、ご飯のメニューとかメジャーな焼き肉さんにあるものがなかった。もう行かない選択肢はないけどまた是非に行きたい感じもない。
THE町焼肉という感じのほっこりする焼肉ですホルモン系よりカルビやロースなどベーシックな部位が美味しいです。
牛タンもホルモンも美味いし、さっと炙る程度で食べられる黒毛和牛のカルビは特別美味い。タレもすごく美味いので、秦野で焼肉食べるならこの店にしています。バラバラに集まるときに、自家製のキムチ盛り合わせとナムルで、ビールを飲みながらメンバーを待つのも中々良いものです。牛タン、カルビ、ハラミ、ロースとカルビで、最後にホルモン(途中でスープ等も挟みながら)が鉄板のパターンです。8人のテーブル席、6人のテーブル席、6人程度までの小上がりと奥に20人程度入れそうなお座敷があります。
名前 |
大王亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-82-6675 |
住所 |
〒257-0035 神奈川県秦野市本町1丁目2−13 タウンハイツ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

是非タンシオと上ロースをたべてみてください!!最高です!!ご馳走様でした!!