八女市立花町の名画を無料鑑賞。
八女市田崎廣助美術館の特徴
内装が特徴的な美術館で、松永潤二展の作品を展示中です。
八女の作家の作品を中心にした企画が魅力的な美術館です。
聖堂のような雰囲気の中で、ゆっくりと楽しめる空間が特徴です。
移動美術館で訪れました高島野十郎・青木繁・古賀春江など久留米出身の画家の作品が40点展示されていました。こじんまりとした美術館でしたが地元出身の田崎の作品を常時展示して地域の意識付けに寄与していると思います。続け文化人!
近くに住んでいるのに、初めて行きました。落ち着いた雰囲気で、田崎広助さんの作品が大切に展示されていました。大作もあり、気に入った作品の絵はがきを購入して帰りました。機会があれば、また行きたいと思います。
この美術館は、原画を無料で拝観することが出来るのを今朝知り、訪ねました。素晴らしい絵で心も和みほっこりし しました。
八女市立花町の美術館です。無料でした。
内装がとても特徴的で、現在展示中の松永潤二展の作品の雰囲気から、聖堂のような印象を受けます。現展示は写真OKということで、素敵な空間と作品を好きなだけ堪能することが可能です✨建物とあまりにマッチしすぎて、実は教会か何かとして使用されていた過去が??と確認したところ、「特産品のキウイです😄」とのことでした。屋根が緑なのもキウイ🥝だから!とても綺麗なのでおすすめです。
初めて行く。館内清潔。また行きたい。矢部川近い。絵画と、五木寛之コーナー有り、無料。岡田三郎助の絵画今展示してあった。駐車場広い。車で15分位で、竈門神社あり。こちらが本当の鬼滅の聖地では?別府の行けば、三社参りなる。
ゆっくりと、見て回れます。受付の方も穏やかに対応してくれます。
八女の作家の企画よかったですね。
立花町が誇る文化的有名人の絵画を展示した美術館です。是非観賞下さい。
名前 |
八女市田崎廣助美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-24-8304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良かった~! 初めて行きました~。 もっと早く、この美術館を知ってれば、と思うほど良かった~!