満州伝承の味 ラーメンとカツカレー。
龍天の盛慶の特徴
週末はカツカレーが楽しめる、驚きのラーメン屋です。
抹茶の杏仁豆腐と完熟梅酒がけのバニラアイスが嬉しいランチセット。
熟成チャーシュー豚骨味噌ラーメンは身体と心に優しい味が魅力です。
入りにくい雰囲気の入り口。いざ入れば、きさくな大将がお出迎え。家族で行ったのでラーメン、炒飯、餃子、ひととおりつまむことができましたが、全てGOOD!!入口の雰囲気次第では流行るんだろうな〜
仕事移動中に偶然入りましたお爺さんが満州にいらしたとのこと味噌もチャーシューもその時のレシピでつくられているそうです野菜たっぷり熟成チャーシュー豚骨味噌ラーメンをいただきました。コッテリ少し塩強めなのかなと思っていましたが、豚骨のまろやかさと味噌がよくあっていて美味しい!食べ終わって喉が渇かない味噌ラーメンは初めてですすっかり気に入ってしまいました😄機会があったらまた来たい!!
チャーハンが美味い。水がペットボトル入りなのは早く変えたほうがいいのでは。
限定メニューでの営業でした。満洲由来のメニューが多いようです。高粱飯が気になり、再訪予定。
はっきり言います。舌なれします。飾って言います。何十年も🎵食べていますが、緊張感の無い方にはオススメできません。店主が一本筋のとおった人なのですが、頑固ではなく、還暦のワタシでも、あ、ホンモノと感心させられる事多し。例えば、まあ貴方が人をみる目がある評論家の上から目線の高慢ちきな、ワタシの長文を此処まで目を通していただいたのに感謝して、客観的に言います。師。店主の亡父我が恩師。
このお店の素敵なのは‼️一見ラーメン屋に見えるのですが、なんと週末は「カツカレー」がメニューに参加したり、ランチには「抹茶の杏仁豆腐」や「完熟梅酒がけのバニラアイス」が付いたりします‼️ラーメンと餃子は、作られた味ではなく身体と心に優しい味です‼️ラーメン屋の大将ではなく「シェフ」と呼んで良いプロの店とお勧め出来ます‼️2019/8/3 鹿島の花火大会でのお店風景をアップしました最近の暑さに 塩ラーメンにはまってます❗汗だくの日はスープを飲み干します・・・・・・・でもそんなでもない日は飲めないんですよ‼️身体って正直ですよね👌👌👌
美味しいので何回も食べに行ってます!
お昼に伺いました。店名は薩摩ラーメンで、口コミにも薩摩ラーメンがあったのですが、メニューにはそれらしきラーメンが無かったです🌀 元気のいい大将のオススメで、遠州黒豚チャーシュー麺(醤油味)と浜松ミソ餃子のセット 1,000円を頂きました😊ラーメンは昔ながらの味です。黒豚チャーシューは、脂身が少なくなめで美味しいです♡ 浜松ミソ餃子は、味噌の味をあまり感じませんでした。味も普通🌀今回は自分にとって少し物足りませんでした😓 でも口コミ評価は良いので、別のメニューだったら、自分の好みに合うものが有るかも! 変わってメニューもあるみたいだし。外の看板に書いてある旧陸軍カレー🍛も凄〜く気になります😄それにしても、店名がどこにも書いてないぞ。
満州鉄道上層部特別コース料理伊勢海老のフルコースとても美味しゅうございました伊勢海老の味噌小籠包締めの伊勢海老豚骨ニンニク塩ラーメンまた食べたいですご馳走様でした。
名前 |
龍天の盛慶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-925-7771 |
住所 |
〒431-3313 静岡県浜松市天竜区二俣町鹿島247−23 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

何やら。怪しげ‼️ラーメンは、普通に美味しいトンコツ塩ラーメンでした。サービスは店主さんのトークが一番のサービスだと🤣🤣コミュ症の方は、ラーメン食べきる前にノックアウト確定🤣🤣雰囲気が独特過ぎて❗ツッコミ入れにくいとにかく、一度食べに行くことをお勧めする。普通ってなんだろう⁉️と、考える機会を与えてもらえた気がする🤣🤣