参道の大鳥居で心休まる。
二の鳥居の特徴
木製の大鳥居とは異なり、石製のニの鳥居が印象的です。
参道を歩くと、本殿が見通せて心が緊張感を覚えます。
心の休まる場所として、訪れる人に安らぎを与えています。
大変立派だが、新しく歴史は感じない。
桜満開になります。平日は、ゆっくりとお参り。心穏やかなになれる場所蚤の市も開催。
護国神社のニの鳥居は、入口の木製の大鳥居と異なり、石製です。本殿まで広大な範囲が見渡せます。
心の休まる場所です。
ここから御本殿までまっすぐに延びた参道を歩くと不思議と緊張する。
本殿まで見通せる大きな鳥居でした。
名前 |
二の鳥居 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-741-2555 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

数段の幅広い階段をあがった直線の参道入口に構える立派な鳥居です❗参拝する時は行く時、帰る時は本殿に向かって一礼しましょう☺️