福岡空港で飛行機を近くに!
TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港の特徴
福岡空港の3Fにある、本と飛行機を楽しめる特別な空間です。
シェアラウンジで飲み物やおつまみを楽しみながら、移動の合間にリラックスできます。
通話ブースも完備しており、仕事もしやすい便利な環境が整っています。
シェアラウンジを初めて利用。ソフトドリンク、ナッツ類、パン食べ放題で1日利用2,200円。今日は6時間くらい利用。仕事したり、持ち込み可のTSUTAYAの本読んだり使い方は様々。1日1人になりたい気分の時には最高の場所。唯一、窓が南向きなのでパソコン作業には不向きかも。途中で席を移動しました。
展望デッキにも近く、出発までの時間潰しに有料ラウンジを利用しました。窓際の席からの眺めもよくカメラやスマホの充電しながらのんびり過ごせました。
飛行機好きなら寄るっしょ!!本好きなら 絶対!フリードリングフリースナック飲み食べながら30分 660円 から で その 空間楽しめます。後払い制。(延長時間あり さまざまな スタイルで 楽しめる)TSUTAYApointもたまるし、利用できるから嬉しい♡飛行機離着陸 ラッシュ に 是非!搭乗前 の空き時間 休憩 に!
本屋さんの奥にある素敵なシェアラウンジ。飛行機乗る前のお仕事タイムに最適!空港内にあって助かる上に、ドリンクやフードやナッツやキャラメルポップコーンなどなどが食べ放題でビックリしました。めっちゃいい。めっちゃおいしい!ドリンクも豊富で止まらない!個室を取らずとも、みなさんオンラインMTGなど各々してらしたので、普通のお席で十分MTGできる感じでした。
移動後仕事をする為使用しました。眺めも良く快適な環境で仕事ができました。1日リモートで使用したい。
TSUTAYAのブックコーナーの奥にラウンジがあります 飛行機を間近にみれます ドリンクもですが パンやナッツ関係もたべれます。
いつもはカフェで作業するのだけれど、ZOOMで、通話ブース使いたくて初めて入ってみました。めちゃくちゃ仕事しやすいし、カフェとしてみても、ドリンクバーがスペシャリティコーヒーだし、ナッツも美味しいやつかセレクトされてるし、有料の価値ありでした。空間も広いし、飛行機の離発着も見ることができて、居心地いいです。この良さは使ってみないとわからないのが、惜しいところ。これからはもっと頻度高めに使っていきます。
福岡空港国内線ターミナル3Fに、2020年9月26日に移転オープンした、TSUTAYA BOOKSTORE。その奥に有料ラウンジがオープン。300分500円から利用でき、フリードリンク、フリースナック、フリーWi-Fi、電源等を利用できます。+500円でアルコール(ビール)を飲むことも出来るそうです。手前にあるTSUTAYAからの書籍持ち込みは出来ませんが、ラウンジ内にも旅に関する書籍を置いているので閲覧することができます。ラウンジ入口にパンの販売がありますが、ラウンジの中での軽食サービスはありませんでした。このラウンジの1番の醍醐味は、大きな窓から飛行機の行き交う様子が間近に見られることでしょう。防音も優れており、とても静かで快適に過ごすことができます。また、専用アプリを利用し、席の予約を行うことができます。空港利用客以外でも気軽に利用することができ、飛行機をゆっくりと眺められる最高の場所です。飛行機好きの方のみならず、様々な利用方法が可能になるスペースです。なお、お手洗いはラウンジ内にはありませんでした。
飛行機を見ながらカフェできる場所が福岡空港3Fに。ツタヤさんが新しくラウンジなるものを作られたとのこと。ちょっと仕事するのも便利だったけど、子供を連れて来ても喜ぶと思う。ビールは+500円で時間内飲み放題で、つまみも食べ放題なので仕事帰りによるのもありかも笑 またきまーす!
| 名前 |
TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-627-1611 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて利用しました〜😆飛行機が見れてとても最高です。みなさんパソコンで仕事?かな?長時間利用されてる方が多かったです。1日2200円途中で食事に出かけてもいいらしく、今度は2200円で、ゆっくりしたいと思います😊自宅よりもWiFiがサクサクでした。ありがとう御座いました。