ツヤツヤコシ強の自家製うどん!
うどん そわかの特徴
ツヤツヤでモッチリした自家製麺が楽しめるうどん屋です。
カツオと昆布の旨味が詰まった出汁が特徴的なお店です。
揚げたての天ぷらが絶品で、ほぼ完璧な仕上がりです。
うんどの麺がとても、ツヤツヤしてコシもスンバラしぃ〜!!とても、美味しかったです♪
お昼前から並びのできるお店。駐車場は数台しか枠がありません。カウンターに座って次々に入るオーダーを手際よく捌いていくのを眺めていると頼んだ肉うどん+ちくわ天がやってきました。なかなかのボリューム。よく見ると壁に普通盛り400gと書いてあって、一般的なお店の倍くらいあるでしょうか。太めのうどんなので食べてもなかなか減っていかないと感じるくらい。天ぷらはすべて注文後に揚げるのでアツアツを食べれます。次回はツユのあるうどんも食べてみたい。海苔が蓋のようにうどんの上に乗ったヤツも美味しそうでした。
モッチリしていて歯切れの良いうどん。出汁はスッキリしていながらもしっかりとした味がありました。大分市でトップクラスのうどん屋と言われるだけありますね。かけうどん(600円)と、うどんにしてはちょっとお高めですが、その分ボリューミーでお腹いっぱいになりました。
二度目の訪問!出汁美味しい!麺美味しい!量多い!値上がりしてた😢ぶっかけうどんのツユは大根おろしで薄まってた?少し薄く感じた。
オープンと同時に行きましたが既に行列が...。pic②ざるうどん(大盛)、トッピングちくわ天うどん大盛=+150円とあり、大盛りとちくわ天を注文。店員さんがその大盛りを持ってきてビックリ( °_° )うどんが2倍。150円プラスでうどんが2倍!ざるうどん大盛=750円ちくわ天=150円コスパ良き◎コシがある麺が好きな私は◎トッピングのちくわ天も、作り置きではなく揚げて持ってきてくれるたのでアッツアツ◎次は、隣席のお客さんが食べていた、大きな海老が2尾「温海老天うどん」を注文してみようと思います。
店内が綺麗で雰囲気ゆったりしている。麺の腰が強く、味もしっかりしていて大変おいしい。
つゆがすっきりして美味しいうどんはむちむちしていてちょっと柔らかめ?店内は清潔感があり、店員さん達は感じが良く開放的な雰囲気あまり広くないお店だが次々にお客さんが来ていて活気があった。
海老天うどんとろろ昆布トッピングを注文。提供されると想像より大きな海老天でビックリ!麺の量も多いと思います。麺も出汁もとても美味しかったです。お値段は1100円と うどんにしては高いのでマイナス1です。
2021/3資さんうどんに向かったら、(資さんうどん?)渋滞発生中で、あきらめて、比較的近くに住んでいるのに行ったことがなかった評価の高いこの店に来ました。肉うどん750円・麺モチモチ・肉味シミ・スープカツオ節の薫り高い・麺量十分(ダイエット中の場合、やや多い)ということで言うことありませんでした。ゆでるのに少し時間かかる(その分食べ応えがしっかりしているのですが)、やや値段が高い、という理由で★1減点。
名前 |
うどん そわか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-507-5493 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

冷の醤油うどんをオーダー。コシがありすぎてちょっと固いイメージ。子供は温うどんが良いかと。ただ麺はめちゃくちゃ美味しかった!