上品な漬けマグロ丼、感動の味!
生本まぐろ炊き餃子井上の特徴
開放感が漂う店内には、グランドピアノもあり、オシャレな雰囲気が楽しめます。
注文した海鮮丼は、炙りトロや上品な漬けマグロが絶品で感動を覚えます。
道に面した入口は分かりにくいですが、近隣に駐車場があって非常にアクセスしやすいです。
11月の初めに来店しました。エントランスも美しく、高い天井にオープンキッチン。ゆったり座れて明るく雰囲気も良いです。大人数での予約で、来店から作り始めるので提供までのお時間はかかりました。しかし、それを補って余りあるお料理の美味しさ美しさでした。噂に聞いていた海鮮丼のお昼セット。関西からのお客様方も、高齢で食の細い義母もあまりの美味しさに箸が止まらず。様々な海鮮の調理が1種類ずつ違っていて、目にも舌にも飽きさせません。味の宝石箱ってこう言う事かと実感しました。セットにつくあら炊きも本当に美味しい。そして煮え立ちながら提供される炊き餃子も楽しませてくれます。海鮮が苦手な娘達はあか牛丼お肉1.5倍をチョイス。通常はレアですが、それが苦手ならよく焼きで火を通して頂けます。このお肉がまた柔らかくて旨味があってとても美味しいです。どれもがあまりに美味しくて夢中で頂いたので、卓上の黒柚子胡椒などの気になっていた薬味を全員試し忘れると言う(笑)またぜひお伺いしたいお店です。
念のため予約をしましたが平日の早めの来店「これから混みそう」くらいの時間に来店できましたかしこまり過ぎずラフ過ぎずちょうど良い雰囲気のお店海鮮丼を注文するとトロロが入っていることを伝えられ、好きだけど少しだけアレルギーが出るため躊躇していると別のお皿に入れてくださる気配りに感謝炊き餃子のスープがすごく美味しくて飲み干しました笑またひとつ大好きお店ができました♡
最高🤤炊き餃子?マグロ?ピンと来なかったがどなたかが上げてくれてた動画を見て訪問を即決。清潔で高級感があり、しかし高級感がありすぎず、フロアのお姉さんのカジュアルで柔らかな接客で心地よい。炊き餃子は美味く、海鮮丼の魚の切り口、味わいは完全に魚が美味い店のそれ。大変美味しくいただきました、感動。また行きたい。駐車場完備。個室は見当たらなかった。かっこいい料理人。ピアノが置いてある。音楽はおしゃれで耳触りの良い爽やかなフュージョン。
中津駅の北口から徒歩だと10分ぐらいのとこにあり、店舗の外や近隣に駐車場もあるので、とても行きやすいお店でした。料亭ですので、お店の外観もとても上品で、また中に入ると、天井も高く開放感があって、とても良い空間でした。今回行ったのはお昼で、ほぼ満席でしたが、カウンターだけ空いており、すぐ座ることができました。メニューはお昼のランチでしたので、海鮮丼やマグロ丼のセットから、赤牛の牛丼があり、お昼のセットは3100円と、値段が高くちょっとびっくりしました。たまにしか来れないので、お昼のセットを注文しました。海鮮丼に炊き餃子らあら炊きに前菜がついており、とてもボリュームがあり美味しく満足でした。中津で贅沢なランチを食べられる良いお店でした。夜は料亭で、7000円、10000円のコースでしたので、次回は行ってみたいなと思いました。
2024年6月下旬、土曜日のお昼に訪問。予約なしでしたがすぐ案内されました。「井上のお昼ごはん」2800円(税込)を注文。とても混雑していたので、お店の方よりお時間いただきますと声をかけていただきましたが、そんなに待たされた感じはありませんでした。メインの海鮮丼は今まで食べてきた海鮮丼を覆す美味しさでした!!ただネタを乗っけただけではなく、炙ってあるネタがあったり、細かい仕込みが目に見えて分かりました。本当に美味しかったです。炊き餃子も美味しかったですが、海鮮丼に比べると感動は薄め。あらだきはこれまた絶品。身が少なくてもだともっと食べたかったと思わせる味付けでした。ランチにしては2800円と決して安くはないですが、間違いなく美味しいものが食べられるので行って損なしです!
今まで食べた中でもとても感動する『海鮮丼』をいただくことが出来ました😆こちらは、日豊本線・中津駅から直ぐの場所にあり、外観もとてもオシャレで、店内は木材を基調として開放感があり、グランドピアノまである素晴らしい雰囲気です。お昼をいただいたのですが、海鮮丼は目にも美しく、具材には隠し包丁も施され、食感もよく今まで食べた海鮮丼の中で一番でした。脇役の炊き餃子🥟もプリッとした口触りで薄口の味噌仕立てのスープも最高でした。伺った日は、平日の開店して間もない時間だったのですが、会計の時には満席となっていたような気がします。少しお値段もお高めなのですが、一度行ってみられる価値はあると思います。
マグロ丼と味噌ラーメンの汁ぽい水餃子の組み合わせ。これが絶妙の組み合わせ この定食は旨い。
今まで食べた海鮮丼の中で、一番美味しかったです。
ランチで訪問。価格は少し高いが海鮮丼は間違いなく歴代1位の美味しさ。店内はオシャレ。探していかないと見落としそうなお店。
名前 |
生本まぐろ炊き餃子井上 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0979-23-8411 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日の11時開店直後に到着道路に面している道に入口がないので隣の店が準備中で入りませんでしたが、店と店の間の道を入ってすぐ玄関があるので間違える可能性があるので注意まぐろ丼を注文し30分ぐらい待ち着丼、漁港の刺身とは全く違い醤油も塩辛くなく、ワサビも鼻に抜けるような辛さもなく、上品な漬けマグロの味でワサビもそんなに辛くないです。下味がついているので醤油をかけずに食べましたが、漬けのタレが甘く、刺身も柔らかくとご飯の間にとろろが入って刺激が足りない感じがしました。温泉卵が有料で50円で置いてますが、大した値段でないので食べた方がいいです。会社の食堂で50円でトッピングする卵がボッタクリに感じました。炊き餃子は、ダシ昆布が入って上品な味がします。餃子は厚めのワンタンみたいで別に入ってなくても汁だけでも美味でした。もう少し安いセットがあればまた行きたいと思いました。