小田急秦野駅近の寿徳寺湧水!
寿徳寺の特徴
小田急秦野駅から徒歩圏内でアクセス便利な場所にあります。
寿徳寺湧水と名付けられた美しい湧出点湧水があります。
祖父母のお墓があるため、法事やお墓参りでよく訪れる場所です。
駅近くにある立派なお寺です。ここからの丹沢の眺めもいいもいい感じです。
小田急線から見える寺です。
うちの菩提寺。駅から近いから良いけど、駐車場・道が狭い。年配の方達には優しくない寺かな~
こちらに祖父母のお墓がありますので、お墓参りや法事でよく訪れます。こちらの住職の法話がとても素晴らしいです。私たち当たり前に毎日過ごしていますが、日々感謝の心を思い出させてくれます。とても心が綺麗になります。先日はお寺の行事で行きました。住職のお話によりますと、こちらのご本尊様は鎌倉時代からあるそうです。こちらのお寺が曹洞宗になる前からあったそうです。とても由緒あるご本尊様です。今回も住職からとても素晴らしい法話をしていただきました。やはり今回も心が洗われました。先祖を敬い、日々感謝の気持ちを持って過ごして行くことは大切です。こういう気持ちを忘れずにして行きます。ありがとうございました。
ここに「寿徳寺湧水」と名付けられた湧出点湧水があります。秦野市の水道水源なので実際の湧水地点まで行く事はできません。木々の生い茂った中に取水設備があるのでしょう。確認することはできませんでした。湧水を水道水源とすることは効率が悪いのであまりありません。湧水豊富な山々がある小さな町でも、平地の川の伏流水を水源とすることが多い。「秦野盆地湧水群」のひとつ、「寿徳寺湧水」の湧出量がいかに豊富であるかが分かります。
こら!仏教!ヤンキーやヤクザを改宗させぃ!ヽ(`Д´)ノプンプン
小田急秦野駅から近くで、御朱印も頂きました。
| 名前 |
寿徳寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0463-81-1166 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
我が家は、檀家です。住職は、極めて徳が高い方です。説法を聞いていても心情に深く響き、更にお布施や卒塔婆料等、他の寺院の相場よりかなり安く、今時大丈夫なのかと、逆に気を使ってしまうほどです。檀家で良かった と、しみじみ感じています。