添加物ゼロの自然派ケーキ。
パティスリーゆにわの特徴
白砂糖を一切使わない、自然素材を大切にしたスイーツです。
オーガニックのケーキを持ち帰って楽しめます。
お隣のシロフクコーヒーと一緒に訪れるのがおすすめです。
土曜日の14:00ごろ伺い、シュークリームとチーズケーキをいただきました。店内飲食はできなかったのでテイクアウト。優しい甘さが美味しく、あっという間に胃に収まってしまいました。
オーガニックのケーキで持ち帰って家で食べました。美味しいです。またゆにわ巡りしたいです。
添加物が入ってない素朴な味。ベーコンエピ、じゃがチーズ、カレー、クリームなど。他の市販の濃い味と比べてしまうが、本来、パンとはこういうシンプルなものだったのではないか、とも思う。正直、物足りない人は物足りないだろう。私はそのまま食べたが、80歳の父は「子供のころに食べたパンと同じ味がする」と言い、バターを何度か付けていた。店員さんが凄く親切。
ゆにわで検索するとくずはエリアで何店も出てきますどの店も高評価ついてますがあまり当てにはならないですスゴい!評判が良いんだ!そんな調子で行ってみると「あれ?」と感じるかもしれません。
白砂糖を一切使わない、自然素材を大切にしたスイーツ。丁寧にお菓子を作っているのが良くわかる、愛のこもったスイーツでした。私はシュークリームを食べましたが、人生の中で今まで食べてきたであろう何百個のシュークリームの中で一番美味しいと思いました。安心、安全、心のこもった忘れられない感動の思い出となりました。ありがとうございました。
いつも、お隣のシロフクコーヒーさんとセットで通います。樟葉に来たときのルーティーンになっています。
ここまで体への優しさを追及したケーキは初めて食べました。一般的なケーキ屋と比べたら価格が高く感じるかもしれませんが、材料とこだわりを知れば破格だと思いました。
前々から行ってみたかった「パティスリーゆにわ」に、大阪に立ち寄った際に行ってきました。ゆにわアイスやゆにわケーキを頂いたのですが、ほわーっと包み込むような、優しい甘さがとても美味しかったです!しかも無添加で白砂糖を使っていないので、健康的で太りにくい!(女子にとっては重要!笑)楠葉に来たときには、一度、パティスリーゆにわの自然の味をぜひ味わってみてはいかがでしょうか?一般的なスイーツとはひと味違った美味しさが楽しめます。
”白砂糖を使わないケーキ屋さん”と聞いて、行ってきました。お店の人にも、白砂糖使わないでどうやって作っているのか聞いてみたら、驚くほど材料を厳選していて手間暇かけてます。舌が喜ぶというより、体が喜ぶ甘さでした。また買いに行きます♪
名前 |
パティスリーゆにわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-807-4355 |
住所 |
〒573-1105 大阪府枚方市南楠葉1丁目7−10 ローズコーポ 102 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいケーキをテイクアウトでいただきました。ドリップコーヒーも、香り高くコクがありました。お隣のシロフクコーヒーと共通でしたがシロフクコーヒーさんで売り切れていたコーヒー“宗像”がこちらで購入できました。