ライオン像で夢叶う、松阪散策!
来遠像の特徴
三越百貨店のライオン像と同じ彫刻が楽しめるポイントです。
願いがかなうという伝説を持つ有名なライオン像です。
街歩きの合間に立ち寄れる素敵な休憩スポットです。
豪商ポケットパークの前にあります三井家の発祥の松阪に日本橋三越から寄贈されたものだそうですライオン像の脇に道標の石碑がありますから、こちらもお見逃しなく。
三越・伊勢丹が、三井高利生誕の地に寄贈したもの。跨がるとご利益があると言うことで、元ライダーはこうなる。
三越と同じライオン像があります。
またがれば願いがかなうらしい。
有名な「三越百貨店」の入口にある像と同様のものです。
街歩きの途中で休憩できるスポットでもあります。来遠像に触れて行く人も多くおられました。
名前 |
来遠像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ライオン像に跨がると夢が叶うとの事。9月の暑い日に跨ったらライオンさんは熱々でした(笑)