自然豊かな秦野市の散歩コース。
くずは台南公園の特徴
自然をそのまま活かした、森のような癒しの空間です。
橋の西側は静かで、散歩やジョギングにぴったりです。
大きなイチョウの木があり、自然観察も楽しめる公園です。
自然をそのまま活かしていて、まるで森の中にいるかの様な場所もあります。でも遊歩道があるので歩きやすいです。敷地を川が横切っているので、橋を渡るとき、流れの音も気持ち良いです。
自然公園です。遊具などがある公園ではありません。園内では多様な植物や生き物が見られます。カブトムシやホタルもいますが全て採取は禁止されています。管理棟で催し物がやっていることもあります。散歩コースもあります。
橋の西側は平日やイヴェントが無い日は静かで居心地良いです。イヴェント開催時も賑やかで宜し👍コチラはいつでも静かでコレもまた宜し🤗
公園自体は立ち入れない場所があり 微妙。(ホタルの生息地があるけど立入禁止とか)ここの本領はビジターセンターのような小屋。鉱物、動物をはじめ 各種体験学習など「そっち系」の人におすすめ。モモンガの毛皮の触り心地 お試しください~!
自然観察に適しています。子供と散策がお勧めです。
遊具があるタイプの公園ではなく、豊かな木々などを残した自然公園です。橋を渡って河原に降りることができますが、川によって削られた地層を見ることができたり、自然観察施設のところには種々の岩石が見本としておいてあるので、理科の勉強にもなる場所です。時々イベントをやっていて、笹船、どんぐり独楽など、ちょっとした工作などを楽しめます。もりりんというゆるキャラの着ぐるみも来ていました。小さいお子さんは楽しめますのでおすすめです。普段は駐車場も空いているんですがイベント時だけは満車になってしまうので、うまくタイミングを合わせて訪問する必要があります。
いいとこなんですが、油断するとヒルにさされます。
大きなイチョウの木があり、空いてるしのんびりできました。
16時頃訪れました!吊り橋🌉を渡る時🦟の多さに閉口。虫除けは必須です。
名前 |
くずは台南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

愛犬、家族と散歩に来ました。 初めて来ましたが、浅瀬で子供の水遊びができ、沢蟹を見ることもできる場所で、ホッコリしました。 人も多くなく良い場所です。