聖籠観音の湯ざぶーんで、塩辛い温泉を満喫!
聖籠観音の湯ざぶーんの特徴
海に近い独特な匂いの温泉があり、癒やされる体験ができます。
2階の10畳お部屋でのランチも楽しめる、食事処が併設されています。
日帰り二食付き個室家族風呂やマッサージも楽しめる、充実した設備を提供しています。
海に近い温泉とあって、匂いが独特です。サウナがあり整えます^_^帰りに新潟のお土産も売っていました。
スタンプラリーの温泉だったので、久し振りに入浴してきました。入浴料金、大人750円小人450円、タオルセット(大小)付です。タオルセット込なので、お風呂の道具を用意してなくてスキー帰りとか海水浴帰りとかフラッと寄っても困らないと思います。施設は大分経っているけど、綺麗に維持されていると思います。浴室は男女入れ替わりになる様で、観音の湯も聖の湯があり、今回は観音の湯に入りました。脱衣場のロッカーは縦長の2段ロッカーで、思ったより混んでいるのでロッカーが隣合っている人が多くいて狭さを感じました。内風呂は出入口の前に丸い空気圧が出る浴槽、その脇に歩行風呂(立って歩く風呂)、隣に水風呂があり、水風呂の隣にサウナがありました。奥に大浴場があり温度は42.2℃ありました。温泉は塩っぱい湯で桧の様な良い匂いがします。(妻は油の匂いと言っていました)外湯は建物柱と天井を利用した岩風呂があり、外の木は庭木が少なく欅など生えていました。洗い場は4ヶ所×3あり、液体ソープとリンスインシャンプーが備え付けしてます。外湯の出入口が近く、しかもキチンと閉めない人が多い為、体を洗っている時にとても寒く感じました。サウナから立ちシャワーに行く間に段差があり、分からず歩いたら転んでしまいました。段差に赤いテープなど貼り注意を促した方がよいと思いました。洗面には無料のドライヤー置いてあり、良かったです。売店では地元の物が多く売っていてお土産を購入するのにいいと思いました。
平日のオープン時間帯は空いていました。タオル、バスタオル付750円は良心的な価格。フロント近くに地元の野菜、新発田のお菓子など売っているので、つい買ってしまいます。
土曜日に来店。タオルは自動的についてきて750円。非常に安いと思います。サウナは6人までで、常に並んでいました。皆さんサウナあがりはシャワーを浴びていて、マナーはとても良い。雪景色が綺麗だった。
今まで、3回ぐらい宿泊しました。特に眺望が良い等はありませんが、とても良いお宿です。併設されている温泉施設が好きです。桃源の里梅プランで予約しました。入館が14 時からでしたが、15時に入館し、温泉施設をたっぷり楽しみ、18時半から夕食。お安いプランですが、個室でした。食事の量も丁度良く、ご飯とお魚がとても美味でした。サービスのビール、嬉しかったです。スタッフの方々は、フレンドリーで気配りが素晴らしく、良かったです。朝の朝食も美味でした。(22年9月)----------------------------------22年12月には、洋室に宿泊しました。前回と同じ梅プランです。とてもくつろげました。
聖籠インターより車で3分。アクセス抜群の温泉♨️施設。聖籠観音の湯はかなり塩分濃度が濃くしょっぱい温泉。露天風呂、内風呂、歩行浴のできる風呂、サウナu0026水風呂と充実🙆施設としては⭐⭐⭐だが、この値上げ値上げのご時世 入浴料金750円はお値打ち🙋。総合的に⭐⭐⭐⭐午後9時までの営業もうれしい‼️
宿泊も併設している日帰り温泉です。よく利用させてもらいます。フェイスタオル・バスタオル付きで大人750円なので手ぶらで行けます。露天・内湯・サウナがあって日替わりで男女入れ替えになっています。泉質は塩分多めでしっょぱいです。食堂も何度か利用したことがありますが美味しかったと思います。1日1組限定の日帰りプランがお得そうなので今度使ってみたいです。
結構な塩のきいた、少しとろみのある温泉でした。肌に細かい気泡がついて炭酸も入っているかのような感じでした。温度も40度くらいなので、長くつかっていられます。料金は、タオルとバスタオルセットで、750円とお安い。ちょっと気をつけたいのが、更衣室にある、籐製品のイスかなりミシミシ、グラグラと今にもこわれるんじゃないかと思いました。
新潟県北蒲原郡聖籠町にある《聖籠観音の湯ざぶーん》へ訪れました。館内のお湯はとても暖かく、しばらくホカホカしてるぐらいです。館内でもレストランがあり食事も出来て、隣りにある施設では宿泊も出来ます。日帰りでも宿泊でも大変満足する事が出来る場所ですが、時々携帯電話(スマホ)が通信規制等で使えなくなる時があります…。(^_^;)
| 名前 |
聖籠観音の湯ざぶーん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0254-27-1126 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今日は2階の10畳のお部屋をお借りして友達とランチ。3時間¥3000でテレビもエアコンも自分お好みに。食事は内線でオーダーできるのですぐにレストランから運んでもらえてとても楽でした。何より人目を気にしないでお喋りできる事が良いです。デザートにはソフトクリーム🍦ごちそうさまございました😊