孫も夢中のコインゲーム、楽しい時間!
モーリーファンタジー 喜連瓜破駅前店の特徴
店内は綺麗で小さいお子さんにも安心して楽しめる環境です。
孫がコインの魚釣りゲームに夢中になり、楽しんでいました。
隣のフードコートにはスガキヤラーメンやサーティワンアイスがあります。
小1、年中、1才児をつれて、1時間程遊び場で過ごしました。保護者は0円!有り難い!小ぢんまりしているけど、楽しんでました。
とにかくクレーンゲームの確率機は相当の覚悟を持って挑まないととれません。
クレーンゲームのコーナーでは、金額上限がある台の横取りを狙う常連のおじさんがいます。4千円つぎ込み両替のため台を離れた隙を狙って、横取りされました。機台もプレイ後画面にキープ表示が出る時と、出ない時もありました(その時は出なかったです)プレイ中に周囲をうろついたり、台の横にへばりつきずっと監視してくるのが特徴です。店員さんも知っているようで同情はしてくれましたが、中々取りやすくしてくれなかったです。正直出禁にしてほしいと思いました。行かれる方はご注意ください。
店内も綺麗で小さいお子さんにもしっかり配慮されてる感じがしました。家族連れはいいですね。
孫がコインの魚釣りゲームにはまり、とても楽しんでいました。そんなに広くないスペースですが色々なゲームが出来るので、子どもを遊ばせるには丁度良いと思いました。
店内も広く近くにフードコートもあり親子連れの方とかはご飯を食べてる時に遊ばせてあげることも出来て良いと思います。警備の方も結構見回りをしていて見た感じでは安心して遊べますね。
クレーンゲームはほぼ確率機の台ばかりで、設定金額も5000円を超えているようです。いくらつぎ込んでもアームは強くなりませんでした。店員さんもかなり愛想が悪く、位置直しの際も黙って位置を直して去っていく。位置直しも定位置に直すのみで、取りやすくはしてくれない。そもそも、取り方を知らない様子。「コツはありますか?」と聞いても、「掴んで落とすから、こればかりは仕方がない」との事で、確率機であっても自力で取るしかありません。欲しいものがあるなら、他のゲーセンよりもかなり高額の予算で行くとよいでしょう。
お手頃値段。
スーパードラゴンボールヒーローズの筐体が5台あります、他にもカードゲームは充実してると思います、ただ、メダルゲームは古くよくトラブっていて、店員さんも修理に詳しくないです。
名前 |
モーリーファンタジー 喜連瓜破駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3100-4459 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィークは子育てプラザなども空いてないので、利用してみました!GW30分無料開放していて嬉しかったです!子供はトランポリンがお気に入りですごく楽しそうでリフレッシュになりました!30分500円乗り放題も楽しんでメダルゲームも楽しんでました。