長居で味わう上品な餃子。
大阪王将 長居店の特徴
店舗は新しいため、清潔感があり心地よいです。
餃子の皮が薄く焼き方が秀逸で、絶品の味わいです。
あっさり味のラーメンや、長崎ちゃんぽんもおすすめです。
月〜金限定ランチ900円。内容がショボい。大阪王将は京都王将と揉めて別れたと聞いてから10年くらい、入ったことがなかった。よく行く餃子の王将は1100円で天津飯、半ラーメン、サラダ、餃子2人前というボリューム満点の定食がある。このランチもそうだが全体的に本家の餃子の王将よりも高い。また10年は行かないだろうな。
お盆の日曜日、個人経営の町中華屋さんは行っても貼り紙でお休みパターンが多いので「禁断の大手チェーンへ」王将。町中華の部類に入らないですが酸辣湯麺を食べたかったので検索しての入店です。何年か前に開店したのは知ってましたがお初です。王将、若い頃は旨くて安くてよく通いました。チェーン展開の京都王将、暖簾わけの大阪王将。で、大阪王将は店毎に味が若干違うイメージです。暖簾わけのオーナーも代替わり?、こちらのお店のスタッフは皆若くテキパキ爽やかに映ります。「酸辣湯麺」「チャーハン」を注文。サンラータン麺は大衆受けの為か、良く言えばマイルド、辛酸っぱさ少なく本格中華店で出してくれるインパクトが薄いかな。チャーハンも減塩化社会の流れもあるのかパンチがありません、ラード効かせて塩味濃い目がいいですが、仕方無いか。お店の雰囲気は良く、食事じたいは気持ち良くできました。
店舗が新しいので、キレイです。4才の子供と2人で混雑時に行き、大きなテーブルを案内されたが遠慮してカウンターへ。小さなテーブルが空いた時に移られますか?と配慮頂いたり、手を振る子供にも笑顔で対処して頂きました。とても居心地の良いお店です。個人的に、餃子の王将より大阪王将派です!天津飯が、餡もたっぷりで大好きです!
ここの王将は皮がうすくて焼き方も良くておいしい!愛想がよかったらモット良いのに、モッタイナイ!
餃子は不動の4番バッター❗️ビールも飲みたいし単品にするか、定食の方がお得ですか?
料理のレベルは他の王将より高い方だと思う。だが、全体的に値段も高い。近所に京都王将もあるのでコスパを考えたらあまり選択しないのではないか。昼どきでも店が混み合うのを見たことがないのはそのせいでしょう。
王将も単価が高くなりましたが、味はよくなりました。このお店も味はよく、いつも満足しています。
お店により餃子の味に差がある大阪王将長居店は美味しい。
持ち帰りのオーダーでしたが、大満足。
名前 |
大阪王将 長居店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6115-6821 |
住所 |
|
HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=223 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大阪王将は、辛いイメージあり😖餃子の王将ファンやったけど🖐️長居店の味付けは、口に合い、美味かった✌️✌️✌️✌️✌️✌️チェーン店やのに、味付けは店により違うんやろか?