懐かしの味!
麺匠 はなみち 長居店の特徴
0時を超えて営業する貴重なラーメン屋です。
とんこつの特上醤油スープが深い味わいを持っています。
焼き飯の味は作る方によって変わり、運が良ければ絶品です。
地元にもはなみちさんがあったんで、懐かしさもあり行って来ました!昔からはなみちさんと言えばチャーシュー!当然チャーシューメンを注文しました。丸赤チャーカタメンネギガバ(ガバは多めの意味)で注文しました。ネギ多めは地元のお店ではしてくれたけど、長居店では無視されました。笑できないならできないって言ってくれたらトッピングしたのになーと思いながらも味はしっかりと馴染みのあるはなみちのラーメンでした!また伺います。
このご時世に0時を超えて営業する数少ないラーメン屋。ラーメンは美味しい。特に飲んだあとのシメに食べると一番良いタイプの比較的濃い味付け。ネギラーメンが中々美味。接客等に関しては目を瞑っておく。特段横柄ではないが、人によっては鼻につく対応があるかも。だからといって客は激昂してはいけません。近くに駐車場はあるか、スペースは少ない。
豊熱ラーメン大盛りを頼みました。お肉がトロトロで美味しかったですが、スープが濃く私的合わなかったです。深夜もやってるのはいいと思います。接客が気にならない人だったら大丈夫だと思います。メガネかけた男の人が顎マスクで真顔で凄く機嫌悪そうにボソッと言う感じで対応してたので、ちょっとよろしくないです。
仕事で何度かあびこのお店に行きましたが長居にもあることを知って行ってきました。いつも味噌わかめにニンニクたっぷりを注文します。この前は赤味噌を頼みましたが、美味しいのだけど辛さで味噌の味かボヤけてしまうというか、味噌本来の味が楽しめなかった気がしました。醤油はここでは食べてないので次回は醤油かな。
ナチュラルに旨い、スープはとんこつの特上醤油、しつこく無く、深みは有り、オーダー前の大蒜の量が、セレクト出来るスタイルは良しです。チャーシューの脂のトロっさ加減が絶妙です。九条葱のしゃきしゃき感と見た目のコントラストが好きです。炒飯は確りと煽っていて、パラパラ感のちょっと手前ぐらいの加減が佳いですね。
店内はテーブル数席、カウンター数席とやや狭めコロナ対策は出入口のアルコール消毒のみでしたが、風通しがそこそこ良かったです。ラーメンは数理限定で九条ネギラーメンがあり味もしょうゆ、味噌と選べました。最初はガチで九条ネギが多量に乗っただけで単体だと青臭さだけでしたが、濃厚なスープと脂の乗ったチャーシューと一緒に食べると最高でした。値段は1000円と安くはなかったです。
濃厚豚骨ラーメンと焼き飯がおいしいです✨もう何度も伺っております⭐焼き飯は作る方によってたまに味が変わるので美味しい方にあたると味付もしっかりされており、油でギトギトでもなく😋💦本当に美味しいです✨
旨かった❕あびこより昔の味やった今のあびこは味が昔とちと違う❓長居では見なかったがあびこでは見たが仲が悪いんかな❓長居とは関係有りませんって書いて張り出して有った💦
カウンター席が混んでおり、ガラガラに空いてたテーブル席に座ったら、上から物言うような偉そうな口調で「カウンターで!」。テーブル席ガラガラに空いてたやないか?仕事柄、全国の様々な飲食店を利用しているが、店に入って座るなり不愉快な思いをさせられたのはこの「はなみち 長居公園店」が初めてだ。(笑)もうこんな店は二度と利用しない。もっとお客様に対する接客サービスや言葉使いの勉強をした方がいいね。(笑)
| 名前 |
麺匠 はなみち 長居店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6693-8732 |
| 営業時間 |
[木日月火水] 11:00~2:00 [金土] 11:00~4:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4丁目7−15 田中ビル 1F |
周辺のオススメ
お隣の王将を横目に入店。どっちが後から来たのかしら。初めてなので無難にラーメンとチャーハンのセット。チャーハンを炒めるカンカンという音を楽しみながら待ちます。出てきた器はちょっと小さく見えますが、内容は決して少なくはありません。味は比較的あっさり目。逆にチャーハンは濃いめに感じました。合わせてちょうど良し。安定の美味しさでした。ご馳走様でした!