宇治初の三色団子、絶品!
京都巽庵の特徴
宇治市で人気の茶団子は、こだわりの無着色で美味しく楽しめます。
日本初のお茶の三色団子を味わえる、特別な体験が待っています。
煎茶スイーツの逸品、特に煎茶ソフトクリームは絶品と評判です。
ちゃんと着色料なしで作ってはって美味しい…けど高すぎるわ(笑)1本140円…1粒約47円 参考までに。
選択肢は3つ。
此処は昔に世話になりました先輩の店です❗
茶団子が有名。この店で買えなくてもJR宇治駅前のお土産屋で購入することも可能。ただし京都駅での取り扱いはなかったと思うので注意が必要。
小さな店だけど、こだわりの煎茶スイーツは逸品です。
宇治とお茶を熟知しておられ、そしてこよなく愛しておられる庵主の想いや人柄が商品からも伝わってくるようです。特に煎茶団子は好みのお味です。少しお高くても本物を味わいたいという考えになり、元々は食べていたコンビニなどの三色団子は食べなくなってしまいました。
茶団子を買うなら宇治三昧の三色団子でしょう!煎茶・抹茶・ほうじ茶の三色団子食べれば茶団子三昧。
宇治市にはたくさんの茶団子屋さんがありますがこちらは日本初のお茶の三色団子のお店です。上からお煎茶、抹茶、ほうじ茶。じっくり味わえばお団子の味が違うのがわかります。散策の途中で座って茶団子を食べるスペースもあります。春の限定で桜色と茶団子のバージョンもあり。地方発送も可能です。場所は宇治橋東詰、あさぎり通りをおよそ200メートル宇治川の上流へ。他にもこの茶団子を置いてらっしゃる場所もありますので営業時間はだいたいお昼過ぎからです。お電話で問い合わせなさるのがベストです。ちょっと話題性のある茶団子もお土産としてもいいと思います。アイスクリームも濃厚で、他府県の方への宇治のお土産としても珍しくて喜ばれます。
宇治とお茶を熟知しておられ、そしてこよなく愛しておられる庵主の想いや人柄が商品からも伝わってくるようです。特に煎茶団子は好みのお味です。少しお高くても本物を味わいたいという考えになり、元々は食べていたコンビニなどの三色団子は食べなくなってしまいました。
名前 |
京都巽庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-31-4100 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

茶だんごがおいしい!1本から買えて手軽なのが良かったです。