徳山駅直結!
蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館の特徴
徳山駅直結の便利な図書館と蔦屋書店の複合施設です。
東側の入り口には美しいお花が飾られていて華やかです。
スターバックスと併設され、開放的で過ごしやすい場所です。
図書館と蔦屋書店とスターバックスが一緒になった店舗ですがとても開放的で過ごしやすい場所です。スタッフの方々も皆さん親切でとても温かいお店です。
徳山駅に直結していて図書館と本屋さんが繋がっているのは全国的にも珍しいですね。スタバも併設しているのでコーヒーを飲みながら本や雑誌をゆったり読めます。電気コンセントとwi-fiもあるので仕事勉強に便利ですね。
今は東側の入り口付近はいろんなお花が飾って有り、とっても綺麗で華やかです。
20190909蔵書検索システムトラブル。受付カウンターで検索してもらえます。蔦屋書店と市立図書館の提携は良い意味で成功していると思います。素晴らしい専門書が数多く蔵書されていますので、ついつい時間を忘れて長居してしまいます。居心地が良いですね。高い場所に置いてある本は親切に対応して頂けますのでカウンターへどうぞ。2階フロアでは、山口県特産品の取り扱いが素晴らしいですね。銘酒が勢揃いです。くれぐれも飲酒は自宅に帰ってからにしましょう(笑)
スマホ電源ありお静かに。
市立図書館とスターバックスが併設。本だけでなく、文房具、雑貨、地酒も並べられています。駅と直結しており、すっかり地域の顔として定着しています。
図書館、蔦屋書店、スターバックスの複合商業施設。たまたま仕事で立ち寄った徳山駅だけど、駅に隣接してこんな素敵な施設があるとは…。北側?のロータリーを工事していました。完成すれば、もっと素敵な駅前エリアになるでしょうね。
駅ビルの中にスタバと書店がある感じです。市共通の図書館もあり借りることができます。静かな環境で過ごしたい方は奥の徳山図書館に行く方が良いと思います。ちなみに図書館内にスタバのドリンクは持ち込み可能です。職員さんの目も行き届いています。3Fにある勉強スペースで息抜きでもゲームをしたら注意されるレベルです!素晴らしい👏
図書館との関係か、置いてある本が少し限定されている印象もありますね。その代わり、雑貨などもありますから、見ていて楽しいです。但し、Tマネーをチャージしようとするとトリセツを見たり右往左往。結局ヘルプを呼ぶ始末。慣れると早くなるんでしょうが、蔦屋書店ですから、もう少し慣れていただけるとありがたいですね。
名前 |
蔦屋書店 周南市立徳山駅前図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-34-0013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅にTSUTAYAが入った図書館併設で便利です。