バリーさんグッズで旅を満喫!
セブン-イレブン キヨスク今治駅店の特徴
観光案内所があり、英語対応のスタッフが常駐しています。
サイクリング向けのガイドブックが外の棚に取り揃えています。
バリーさんグッズを含むお土産が充実しており、選びがいがあります。
普通のコンビです。お土産も少し販売しています。
店舗は狭めです。今治のおみやげ物も若干売っているよ。ガリガリくんが売ってないので注意。
普通のセブンだけど閉まるの早すぎます。せめて夜10時まで開けてm(__)m
バリーさんグッズを含めお土産充実してます。
セブンイレブンの右側に、観光案内所が、あり、英語の出来るスタッフが、常駐していますし、英語版、韓国版、中国版の、ガイドブックが、外の棚に、おいてあるので、サイクリングに、行かれる方は、ピックアップして、持って行かれたら、良いと、思います。セブンイレブン横の、Kioskには、JRの、アンパンマン号、やなせたかし、さん原作の漫画の電車のオモチャが、約2000円で、売っています。白い電車が、四国で、実際に、走っている、アンパンマン号です。8:50頃の電車は、アンパンマン号です。アンパンマン号を、見たい方、乗りたい方は、JRの職員さんに、聞いて下さい。あと、15時頃の電車も、アンパンマン号だったと思います。アンパンマン号に乗ると、天井にも、アンパンマンが、いますよ。作者の、やなせたかしさんが、四国の高知出身なので、四国に、アンパンマン号が、走っています。高知には、アンパンマンの見学出来る施設が、あります。JRと、入場券込みで、販売してたと、思います。前は、広告が、駅内に、ありました。セブンのスタッフは、急いでいる、お客様に対しても、ちゃんと、接客されてますし、私は、良いお店だと、思いますので、5つ星に、しました。おすすめは、たまごたっぷりサンド、レタスシャキシャキサンド、細長い四角いサンドイッチ、セブンのオリジナルの、飲むヨーグルト、スイーツ、山田まんじゅう、などなど、あります。日曜朝のがっちりマンデーと、言う、情報番組で、山田まんじゅう、美味しいと、森永さんが、言ってました。あまり、甘くなく、ちょうど良い甘さです。東京の友人は、東京のデパートの地下にも、あると、言っていました。カフェ・オ・レ、アイスも、ホットも、美味しいですよ。あと、閉店が、早いのは、治安維持のためだと思います。JRの終電前に、閉めた方が、安全です。セブンのオリジナルのアイスクリームも、ちょっと高めですが、美味しいです。おにぎりも、食品添加物が、入ってないと、テレビで、やっていました。最近のヒット商品は、あさり入りの、スープスパゲティ、めちゃめちゃ、美味しかったです。この寒い中、スープスパゲティ、あたたまります。
忙しい時間帯の店員の慌ただしさが騒々しい。品揃えもあまりよくない。しまなみ海道目的のサイクリストがおおい割にガイドブックひとつ売っていない。
品揃えは普通ですが、閉まるのが早いです。
名前 |
セブン-イレブン キヨスク今治駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-22-8028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

財布を落として困っていたときに、凄く親切にしてもらいました。本当にありがとうございました。