滝風呂と炭酸泉の驚き体験。
天水湯の特徴
天下茶屋駅近く、サウナと水風呂17℃が人気の銭湯です。
リニューアルされた高濃度炭酸泉と滝風呂が楽しめます。
駅からアクセス良好、暖簾デザインが素敵なお店です。
日曜のお昼オープン直後に行きました。乾式サウナが入浴料込みとコスパよい銭湯です。地元の年齢層高めの人が6人程度。サウナは詰めて座れば5人は入れるけど、3人くらいだとゆとりあります。水風呂は小さく2人しか入れないが冷たくて最高です。外気浴も無いけど脱衣所に椅子がありエアコンの風で快適です。14時くらいまでは人も少なくゆったりできます。近くに行く機会があれば、また入りたい。
大阪市西成区天下茶屋3丁目に有る銭湯・公衆浴場です、営業時間は(日・月・火・木・金・土)12時30分〜24時(定休日は水曜日)アットホームで心温まる銭湯を目指しています、大幅な工事を経て2020年11月にリニューアルしました創業75年のレトロな味わい深さを残しつつ今昔ミックス銭湯です、最寄り駅は南海本線・高野線、大阪メトロ堺筋線「天下茶屋駅」から東へ徒歩約2分、阪堺電気軌道「北天下茶屋駅」からは徒歩約5分です。
天下茶屋駅近くにある銭湯。令和に残る下町の古き良き銭湯。中も趣もあり、良い。備え付けのシャンプーやボディーソープはないので持ち込んだ方が良い。
街銭湯が大好きで色々まわってますがここはバランスが素晴らしい。ぬるめの炭酸風呂でいつも疲労とってます!創業70年でアットホームな接客!
サウナが最高!!でもたまにバスタオルをひかないおじいちゃんたちがいるので衛生的に注意喚起してほしい。
天下茶屋商店街の直ぐ近くです。以前から訪れたかった所、やっと念願かないました🎵
水風呂17℃。かなり冷たいです。炭酸泉38℃、季節風呂41℃、主浴槽42℃。サウナは無料(※バスタオル持参かレンタルで50円)とてもキレイな銭湯です。
駅から近く、暖簾やグッズのデザインも素敵です。
サウナはバスタオルを持参すると、入浴料(450円)だけで入れます。貸バスタオルは50円。サウナはヒノキの香りがして、癒されます。
名前 |
天水湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4398-2107 |
住所 |
〒557-0014 大阪府大阪市西成区天下茶屋3丁目18−27 |
HP |
https://osaka268.com/sento/%E2%91%B0%E5%A4%A9%E6%B0%B4%E6%B9%AF/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

炭酸泉がすごく良い。ぬるま湯なので、長く浸かって身体を癒すことができる。銭湯あるあるだけど、決済は現金のみなので、要注意。