穴場の美味しさ、山型食パン!
リベールの特徴
美味しい山型食パンがあるのが嬉しいパン屋です。
昔ながらの雰囲気ながら、志津屋のような魅力があります。
デニッシュ生地のパンが特におすすめで小麦の味が際立ちます。
就業場所に近くにあり、何時も朝一番から多くのお客さんで人気のパン屋さんです。お昼はリベールさんで良く買わせて頂いてますし、家用にクリームパンやバケットを買って帰ったりしますね。何と言ってもリベールさんはパンのお値段がリーズナブルな事。自分のお気に入りパンはクリームパンです。殆どのパン皆美味しいんですがやっぱりクリームパンですね。数あるクリームパン食べて来ましたがしっとりしたクカスタードリームはリベールさんだけ。トリュフ塩パンも美味しいですよ。お昼を過ぎると人気のパンは品薄気味になるので午前かお昼前の来店が吉かと。
ここのファンです!私の中で今まで食べ歩きしたパン屋さんでダントツ一位です⭐︎どのパンを食べても美味しい!!特にクロワッサンには感動しました!!チョコかけてるものも生クリーム挟んでても食感に感動します!!チーズのベーグルもすごくモチモチして美味しいんです、、!!混みすぎで行けなくなるのはいやなのでオススメしたくないけどオススメです笑!!
こんなところに‼️穴場のパン屋さん‼️スーパー山田屋と同じフロアにあり、山田屋に何度も行ってるのにも関わらずパン屋さんの存在に全然気付きませんでした…。目立たない場所です。朝10時頃行くと、ありとあらゆる種類のパンが沢山‼️とっても良い香りがお店の中を充満してて幸せな気持ちになります。口コミに書かれた食パンを購入してみました。もっちり柔らかでとっても美味しい‼️百貨店の催事にでも進出すべき。食パンも沢山種類があるし、並べてあるパンも甘い系〜デニッシュ〜サンドイッチ〜クッキー〜おかず系ととにかく種類豊富。そしてほとんどが100円台〜200円台と良心的な値段‼︎地元民に愛される理由が分かります。新作パンも定期的に出るし、よっぽど職人さんが研究熱心なのかセンスが良いのか感心させられるパンがほとんどです。夕方行くと無いとの口コミもありましたが、このクオリティならそりゃそうですね、沢山種類見たいならお昼頃までには行くべき。朝10時に行ったって食パン売り切れの日もありました。皆さん予約してるのかな?これからも応援してます!!
昔ながらのパン屋さん。どれを食べてもおいしいし、値段も比較的お手頃です。
ここのパンは美味しいです‼️只、調理パンが少ない気がします‼️
現金のみ!フルーツサンドめちゃうまー!!バターたっぷり使ったクルミ食パンも最ッッッ高!!!
パン好きで特に山型食パンが好きなので大阪のデパートまで行って買ってたりしたんですが、ここはそこらを上回る美味しさでビックリする程です。
昔ながらのパン屋かと思いきや、どちらかということ志津屋のような雰囲気。生地はしっかりつくられ何よりリーズナブル。値段以上の価値があります。予約品も多いようで人気のほどが伺えます。なお、ややバターやクリーム分が多くオイリーです。
デニッシュ生地が美味しいパン屋さんです!午前中が一番種類が多く、夕方には商品はほとんどなくなっているイメージがあります……!早い時間に行くことをお勧めします😌
名前 |
リベール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-622-5241 |
住所 |
〒612-8006 京都府京都市伏見区桃山町大島38−2 3 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近くで3日間仕事してて、2日間は定休日で来れなくて3日目やっと利用美味しいし値段も高く無い、近所にあったら嬉しい店追記地域密着の人気店の様で他の口コミにもあるが時間帯によっては品薄状態なのは納得。