小川町老舗の満腹定食!
一力の特徴
小川町の老舗定食屋で、昔懐かしい雰囲気を楽しめます。
厚くてボリューミーなロース豚カツ定食をぜひご賞味ください。
サクサクの天ぷらと多彩なミックスフライが人気の一品です。
町の定食屋さん。孤独のグルメに出てきそう(笑)料理はいたって普通。ノスタルジックな雰囲気を味わい方は是非どうぞ(笑)
小川町にある老舗感たっぷりのお店です。旧いですが店内はとてもきれいで雰囲気があります。今回はとろろ定食をいただきました。大和芋のとろろで出汁も良く美味しかったです。(写真·動画ご遠慮ください でした ので料理の画像はありません)
小川町に来て、どこで食事をしようかと考えていた時、偶然見付けました。店内は手入れが行き届いており、とても清潔です。人気店のようで、多数の地元の方と少しの観光客で賑わっていました。とろろ定食をいただきましたが、ネットリと摺られたとろろは出汁が効いていて美味しかったです (^_^)店内は “撮影禁止🈲” とそこかしこに書かれていたので写真はありませんが、マッタリと落ち着ける雰囲気の良いお店でした (^_^)v
小川町にある天ぷら屋の老舗です駐車場は隣にあるコインパーキングの奥に専用スペースがありますやや強めに揚げられた天ぷら、サクサクです。
おぉ~久しぶりに県外で昼飯だ。ってか・・・埼玉って考えたら、焼き鳥が食べたかったなと思ってしまう。ってか、ここは・・・何処だ?東武東上線「小川町駅」ちょっとドライブのつもりが、えらい遠くまで来てしまった・・・。しかし、雰囲気の良いレトロな町並みに、創業明治45年、三代目って、最高な響きじゃないか「一力」よ。よしっ!今日はここに初上陸!おぉ~店内は満席、昼間から呑んでるご夫婦のお客さん。イカフライにネギヌタなんて、何だか昭和にタイムスリップしたみたいだ。とりあえず、俺は「カツ丼」に旨そうな「天ざるうどん」だな、せっかくここまで来たのだから、ガッツリ食べよう。現役の三代目はご夫婦で調理場に立ち、娘さんかな?なかなか美人な女性が一人でホールを回している。うん、良い雰囲気。そして、店の奥から突然「お母さん!」あっ!やっぱりホールの美人さんは娘さんにして四代目で、結婚してらっしゃるのね。ふぅ~ん。そっか、そっか。それにしても、天ぷら・・・旨いな。うどんも、手打ちなのかな?なんか独特の歯ごたえとのどごしが、癖になりそう。次は、新緑の季節にまたふらっと来てみようかな。
味が染みてサクサクの天ぷらで美味しかったです。但し不定期に閉店していることも多く、何度も無駄足で空振りになりましたので注意。
小川町は外食少ない。手頃な値段でそこそこ美味しい。
昔からやってる定食屋!早い!美味い!安い!お腹いっぱいになりました😄上天丼大盛り!
今日は、仕事で小川町に来ました。昼ごはんに小川町駅入口側の めし処一力さんへ来ました。外には天ぷらとか書いてありましたが店内のメニューにあった国産豚の文字にカツ丼にしてしまいました。とんかつは下味がついて肉厚で柔らかく美味しいです。ボリュームも普通盛りでお腹が苦しくなります。また来てみたいお店のひとつです。
名前 |
一力 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0493-72-0017 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々の小川町。史とかアライとか近隣の馴染の店が次々閉店してしまい食事難民になってましたがここを見つけ初来訪。メニューは少ないですが丁寧に作られているし安い!今日は上天丼にしましたがエビ、ナス、かき揚げに今日はイカがサービスでした。店内写真NGなので感想のみですが次は定食にしてみたいです。