道通宮で神様の導き体験。
沖田神社・道通宮の特徴
ご利益が強いと評判の沖田神社で、交通安全を祈願しよう。
敷地内の沖田姫に参ると、特別な導きを感じられる。
道通宮では猿田彦大神があなたの道を開いてくれる。
初詣で訪問この時期は、境内が常に満車なので、少し離れた駐車場を利用する事になります。
何やら「道開く」とか「導き」とかそういう神様っぽい?何やら卵があるなと思ったが、「白蛇に導かれた」みたいな話があって、蛇の神様に卵をお供えしてるのね。
通称「巳ぃさん」、蛇の神様、いや使者。大阪育ちの私からすると、巳ぃさんといえば住吉大社の巳ぃさん(白蛇)なんですが、こちらにも崇められていて不思議な縁を感じました。お供えには生玉子。住吉大社の巳ぃさんの場合、運が良ければ「大木から巳ぃさんが覗いてくれる」と言われてるんですが、こちらの巳ぃさんはどうなんでしょうか。
敷地内にある、沖田姫には必ず参った方がいいです。今沖田神社があるのは沖田姫のお陰です。
歴史ある神社で県外からも多くの参拝者の方々が来られます。
道通宮御祭神 猿田彦大神。
此方の道通宮さまに通いだして家族で交通事故がゼロになりました。ありがたや🚚💨
毎年、三社参りの一社として沖田神社の左奥の道通宮に参拝させて頂きます。蛇の神様なので新鮮な玉子をお供えします。🙏
2016年12月28日にラントレで訪れました。沖田神社の境内にあります。建物は立派な作りです。願いごとがあれば、本殿をゆっくりと歳の数分、時計回りに廻るとよいそうです。脇に願い石があり、自分の性別・年齢の石を持って重いと思ったらもう一度お願いに廻る。という仕組みになっています。((^_^;)
名前 |
沖田神社・道通宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-277-0196 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ご利益は明らかに強いです!