食事処 井田長の特徴
昭和の懐かしい雰囲気が漂う、暖かみのある食堂です。
労働者向けのボリューム満点なメニューが魅力です。
夜定が1000円で楽しめる、コスパの良い定食屋です。
労働者たちの味方の大衆食堂。日替りのランチ880円ご飯大盛りは+50円ただし、めちゃくちゃ量が多い、びっくり。
仕事先でのランチで2日連続で入店。ボリューム満点でリーズナブルなため、直ぐに満席になる人気店。初日は12:40頃に日替わりランチが売り切れとなりました。
味は暖かみがあって美味しい!値段も安い!ただ、とにかく量が多い!笑胃に自信ない方はご飯を少し減らしてもらったほうが良いかも…僕はチョーギリギリでした。
2023/5/13 初デビューして来ました11:15着ちょうどお客様の入れ替えで、待ち時間無しで入店出来ました。店舗一番奥の6人掛けテーブルに案内されました。(パーティションで区切られてたのでこちらが1人様用みたい)まずはメニューチェック。めっちゃ種類があります。迷った結果「魚フライ定食」をオーダーしました。待つ事10minで目の前に。さっそくいただきます。フライは揚げたてほくほくタルタルソースと相性抜群です。付け合わせに小鉢、大盛りご飯がどんどん進みます。ひじき煮もポテトサラダも絶品でした。このボリュームで990円(税込)は超リーズナブルですね全体的に年齢層がお高めでしたがまた絶対に行きたいお店が増えました。大・大・大満足ですご馳走様でした。
コスパよく美味しくいただきました。
今まで美味しいラーメンを頂いてきましたが、結局はシンプルな醤油ラーメンが一番美味かったりします。こちらのお店が正にそのラーメン。優しい味で、チャーハンの塩味も少なく、脂っこくなくて、ラーメンとの相性が最高。またお伺いします。
隣の店に行こうとしたのですが、休みだったので井田長さんへ行きました。店の雰囲気はザ昭和って感じで今時こういう店は減っていていい感じでした。昼のランチを頼んだのですが、これで800円!美味しい!ご飯も普通盛りなのに多い!次は他の定食を頼んでみようと思います。ごちそうさまでした。
岡崎市の国道1号線沿い美合エリアにある個人経営の食堂です。日替わりランチ定食をいただきました。ロードサイド食堂にありがちなガッツリ系ではなく品のいい定食といった印象です。おかずは一品一品丁寧に作られた家庭料理といった感じでどれも美味しく良かったです。
ランチ食べました。コスパ最強。おかずもご飯も沢山です。かなり混みますので早めのランチしてください。大満足でした!
名前 |
食事処 井田長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-52-3679 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔ながらの食堂!全ての料理を食べてみたい。