お米屋さん直伝!
明るい農村の特徴
お米屋さんが経営するため、お米の美味しさは抜群です。
ルーは米にしっかり合うように調整されています。
隠れ家的な喫茶店で、じっくり仕込んだカレーが楽しめます。
お昼時ですが空いてました。カレー680円を注文しました。待つこと5分ぐらいで提供。味は玉ねぎの甘味が効いた食べやすい味です。ご飯が美味しいと評判でしたが確かに美味しい。ただカレーだとよく分からなくなるのでランチや定食を食べた方が良かったかなと思いました。
カツカレーを食べました。カツも大きくボリュームがあり、お米も甘さがあり美味しかったです。かれかの辛さは中辛ぐらいです。
お米屋さんが経営してる飲食店だけあって、お米が本当に美味しい。噛めば噛むほど甘みと旨味が出る。お米だけでもお茶碗1杯いけます。スゴいのはお米だけで、おかずはイマイチなのではと危惧したが、おかずもしっかり美味しかった。このおかずでさらにお米がすすむ。大盛りにしなかったことを激しく後悔。テーブル席は2席しかないのでお一人様の方が入りやすそう。店内の壁には関西ローカルの深夜番組のステッカーが。ハンバーグカレーが名物とのことだか、決まった日にしか提供されないらしい。いつでも好きな日に食べれるようにぜひしてもらいたい。
本当においしかったです。最近のこだわりすぎたカレーライス(スパイシーな)じゃなく、本当に安心の美味しいカレーライスです。いい感じの雰囲気の場所にありお隣も雰囲気のある卵屋さんです。お米屋さんがやっているカレーライス屋さんって感じです。女性の店員さんが凄く愛想良く、気持ちい方でした。店内の雰囲気も純喫茶って言うと違うかもしれませんが、落ち着く感じです。とにかく皆さんも行ってみて下さい。
お米が美味しくて、ルーは米に合うように調整されてる(と思う)!カレーライスとしての完成度高い!
ずっと前から行きたかったお店です。マスターu0026店員さんも気さくでカツカレーご飯大盛り→無料+ルー大盛り100円+450円のドリンクセット食べました。元々お米屋さんがカレーに合うご飯を研究していただけの事はあります。トンカツは衣が薄くてルーは少し辛口でご飯はルーに合うやさしい食べ応えあるご飯+自家製ルー+トンカツu003d最強でした。また行こうと思います。お店の人に感謝です。
じっくりと丁寧に仕込んだカレーです。今回はハンバーグカレーをチョイス、溢れ出す肉汁とカレールーのコラボ、間違いありません。また、お米が美味しいです。さすが元お米屋さんです。次回はカツカレーを食べに行きます。ご馳走さまでした!
人目につかない隠れた喫茶店。米が自慢の店で有名ですが、カツカレーのカツも厚めで衣もサクサクで美味しかったです。
名前 |
明るい農村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6641-4321 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目10−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昼食に利用しました。カレーがおすすめだし、早いと言うのでカレーライスにしました。シンプルで美味しかったです。