店長がイイ人な隠れ家!
ファミリーマート 四日市堀木一丁目店の特徴
店長の人柄が店の雰囲気を良くしている。
日本人スタッフの愛想にはばらつきがある。
地元の人々に親しまれた場所としての存在感。
夜中に行きましたが、◯ミ◯とかいう外人の店員が炭酸飲料を横に入れ始めたので「縦にして」と言ったら、気に障ったのかそれ以後無言になりました、勿論「有難う御座居ました」も無しです。まあ「いらっしゃいませ」もありませんでしたが。家に帰って袋の中見たら当然の如くケーキのスプーンも無い。以前と比べると外人店員の質は悪くなってますね。昼間の外人店員は普通だったので★は2つにしました。
店長はイイ人♬黒顔の兄ちゃん(日本人)は愛想が悪い。店長が居る時だけ愛想がイイ。外国人は色々頑張ってるイメージ。変な日本語はご愛嬌♬
名前 |
ファミリーマート 四日市堀木一丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
059-350-1572 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=29525 |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

広いはずの駐車場、特に休日夜間は店舗内ガラガラなのに車でいっぱい、、、なぜ?