久留米の本場インドカレー、満足のタカリセット!
ダフェハウスの特徴
久留米市中心部に位置する本格インド・ネパール料理店です。
ボリューム満点のランチセットではナンのおかわりが楽しめます。
あらゆる香辛料が揃った、自慢の料理が魅力の店です。
ランチ950円+100円で選べるカレーのワンランク上のサグマトンカレーを注文。ドリンクとサラダ、デザート付。カレーの量が少なくてライスとナンおかわり1杯無料だけど明らかに足りない。ランチはダブルが良いかもです。また初回ライスだとおかわりはライス、ナンだとナンしかダメです。味は良かったです!美味しい。
久留米市内の中心部にあるインド料理・ネパール料理を主に取り扱っているカレー屋さんです。今回は1200円のナンとカレーのセットを頂きました。キーマカレーと通常のプレーンナンを選びました。辛さも選べるとのことで辛いのがあまり得意では無いため甘口チョイスでいきました。結構ナンも大きいため満足出来ます。ダブルカレーセットというものもあり、カレーが2種類ついてくる用で連れ人がそのセットを頼んでいたのですが食べ比べが出来て楽しそうでした。
食べ盛りの子どもを連れて行きましたが、全て美味しく ランチセットを頼むと大きめのナンがオカワリ1回無料だったので満足してました。辛さもちょうどよく、カレーの種類も多いのでまた違うものをチャレンジしたいです。
タカリセットにしました。カレーも副菜も美味しかったです。人参u0026きゅうりの生には素朴感にちょっと驚きですが(笑)全体的には満足♪他にも色々あるので食べてみたい!
偶然見つけてランチで入りました。とても美味しい!ナンが薄めでペロッと食べちゃえます。ナンは1枚おかわりできます。
このあたりで数店のインドカレー屋さんにうかがいましたが、いちばん好きなお店です。いつもランチ利用です。個人的に、プレーンナンが甘くなくてパリパリともちもちを味わえるところが好きです。プレーンナン、ごはんともに1度おかわりができます。辛さについて。ふつう、は唐辛子が入っていないそうです。いつも3辛をいただきますが、だいたいジャ〇カレーの中辛くらい、5辛はジャ〇辛口より辛いかな、くらいです。ただ、それもこのお店の味だと思うのですが辛さにはムラがあります。今日はこの辛さか!といつも楽しめます。写真はチキンカレー(3辛)とプレーンナンです。2022年7月。ランチメニューがかわっていました。2023年4月数ヵ月ぶりにうかがいました。カレーとナンが、わたしにはあまり合わなくなっていたので評価を変更しました。カレー:チキンカレーを中辛で注文しました。チキンが以前のようなホロホロの食感ではなく、噛みごたえのあるものになっていました。たまねぎのみじん切り?が入るようになっていたり、あまりスパイスの種類が感じられなくなったり……。ナン:ペタンコで、ナンというよりはチャパティに近く、粉っぽさがありました。今日だけかもしれませんが、レジを担当するかたや調理するかたがみなさん変わっていたようで、違うお店にきたような感覚になりました。
美味しいです☺️店員さんは外国人の方ですが、丁寧な接客で好感が持てます。
本格的で美味。メニューも豊富。ランチはお得。学割あり。日替わりカレー、サラダ、ドリンク付いて¥800-ナンとライスのおかわり、1回できます。(2021.11月現在)頑張って続けて欲しい。ド派手なドレッシングのかけ方がステキよ、サラダ👏テイクアウト可。PayPay使えます。
ネパールのお料理やお酒を楽しめました~👍
名前 |
ダフェハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-25-8135 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

久留米の街を散策して見つけた本番インドのカレー屋さんで やったぜ!っと心躍らせた店内は少し照明を落とし 静かなBGMが流れて非常に落ち着く雰囲気でございます接客については丁寧かつ穏やかな店員さんで親近感が沸きました(海外の方でしたが)テーブルや食器類も清潔そのもので 手入れが行き届いているので安心できます味に関してはもうね 語彙力なくなるくらい最高で チャイティーは乾いた喉を潤してくれて美味かった ご馳走様でした Thanks!!!