大和肉鶏の旨味満載!
麺や 福はらの特徴
こだわり抜いた大和肉鶏の出汁が生きた優雅な塩ラーメンです。
厳選されたJAPAN Xや丹波若鶏を使った贅沢なチャーシューが魅力的です。
磨き抜かれた技術が光る平打ち細ストレート麺は絶妙な喉ごしを提供します。
2回目 2024.09芳醇鶏そば(塩) 1,100円+厳選豚の炙り豚めし 400円お久し振りの訪麺です♪前回は醤油をいただいたので、今回は塩をオーダー🍜奈良県の地鶏「大和肉鶏」の丸鶏から出汁をとり、厳選された塩のかえしを合わせたコクがありながらも後味すっきりなスープ艶やかな見た目の平打ち細ストレート麺はスープとの相性も良く、絶妙な喉ごしでスルスルッといただけます😊2種類のチャーシューは、宮崎県のブランド豚「JAPAN X」の肩ロースと、兵庫県のブランド鶏「丹波若鶏」のムネ肉を使用X JAPAN とちゃいますよっ😆笑麺の上に上品に添えられた、小松菜、ネギ、調味料に至るまで、とことん産地にこだわって使用されているとのこと!サイドメニューの豚丼も、柔らか~い炙り豚に特製のタレがかかっていて美味~😍ちなみにラーメンスープを飲み干すと名言が!言葉の意味は分からんが、とにかく凄い名言だ!!笑全ての食材に、国産ブランドだけを使った安心・安全・安定のラーメン😁ごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市生野区新今里5-1-8営業 : 11:00~14:00 / 18:00~21:00定休 : 不定休支払 : 食券P 無 : 近隣最安価格30分100円最寄 : 近鉄「今里」……………………………………………………………今回食べたラーメン『芳醇鶏そば(醤油)』スープは、鶏と水のみで作られた鶏水系清湯スープで、芳ばしく深い味わい!まさに「芳醇」って感じですね😋自家製のストレート麺もスープに合っていて心地いいススリ具合です♪チャーシューは2種類乗っていて、鶏むね1枚と豚1枚。ちなみに今回は、ノーマルそば(ラーメン)を注文しましたが、特製そばにすると、鶏むね1枚、鶏もも1枚、豚2枚の3種類計4枚のチャーシューに、味玉もプラスされます。めっちゃお得ですよねっ!😆ラーメンのラインナップは●芳醇鶏そば(醤油)●芳醇鶏そば(塩)●濃厚魚介ラーメン●鶏油まぜそばといった感じです✨次回は、塩にしよかな~ごちそうさまでした。
シンプルで上質2024/8 平日昼 待ちなし芳醇鶏そば塩:1100円良い食材を使い、丁寧に仕上げたことがよく伝わります。塩分控えめかつ味のパンチもないため、とても落ち着いた味わいです。麺量は少し多めに感じました。150gくらいでしょうか。味変アイテムがないため、パンチが欲しい場合は物足りなく感じる人もいると思います。この価格と満足度と作りたいものの両立を目指すのが、これからのラーメンで勝負ポイントになるかもしれません。ごちそうさまでした。
偶然見つけて入店。入ってすぐに「当たり」とわかる。雰囲気も良く、味も美味しかった。車でも行きやすいので、また食べに行きます。ここはおすすめします!
1200円のこってりを注文しました。値段相応の美味しさだと思います。ランチセット等があれば嬉しいです。駐輪スペースが無くて車道に停める形で少し不安でした。
鶏塩ラーメンが一番人気メニューの店ですが、売り切れの為、濃厚魚介ラーメンを注文…でも…うまい!いまかった。濃厚な魚介スープ、レアな鶏チャーシュー、コシのある麺。麺の量がちょっと少ないような気もしますが…でも美味しかった。
はいはーい、#ラーメンの時間ですよ🍜.《#麺や福はら 》『十勝マンガリッツァ豚の家系ラーメン (限定) 』.いろいろと溜まりまくっていますが先に旬なこちラー💁🏻♂️今日、昼ごはんを求めて向かったのは今里。少し離れたコインパーキングに停め、てくてく歩いて到着すると並び無し!券売機で限定Aボタンをポチり。昨日、今日の2日間限定の十勝マンガリッツァ豚を使った家系ラーメン。お釣り100円を払い戻そうとしたものの、トッピングが100円…でそちらもポチり(笑).少し外で待機してからカウンターに。追加トッピングは海苔を選択。家系なのでコールはFFF(全て普通)でお願いする。この日は福原さんは休みで麺場はすすむくん。その前に陣取る。落ち着いた雰囲気で淡々と対応していくさまに感心しながら眺めていると着丼〜🍜.まずはスープを…おおおおーーーー!美味い、美味すぎるっ!!!十勝マンガリッツァ豚と大和肉鶏のスープは口当たり円やかながらギュッと濃縮された旨みが口いっぱいに広がってくる🎵ぷりっとした丸みのある麺もいい!海苔をスープに浸して麺を包んで食べるとこれまた最高!トッピングした大量の海苔を浸しては麺を包んで食べ、を繰り返していると、海苔が無くなるとほぼ同時に麺もほうれん草も完食〜最後は残ったスープを愛おしく味わいながら完汁〜ご馳走さまでした😋.以前から何度も書いていますが、あまり家系は得意じゃないので今回行こうかどうしようか悩んでたんですが…行って正解!めっちゃ食べやすいし美味しいし、たぶん今までの家系ラーメンの中でもトップクラスの美味さでした!ほんと食べれて良かったです😚
数年前はラーメンだけがメインだったけど一昨年にはつけ麺も提供していると聞いて初めて「福はら」さんに寄った以来その後まぜそばとユッケ丼を食べて来ました。まぜそばも塩加減が良く辛味のある味付けが良かったユッケ丼もピリ辛だけど何方も卵で円やかになって美味しかったです。久々にTwitterで確認した所限定のつけ麺を提供するって事で食べて来ました。十勝ロイヤルマンガリッツァ豚の重厚つけ麺つけダレは濃厚だけどクセが無く食べ易かった。最後はスープ割りで〆て完食しました。
スープに濃度があるのにやたらと塩辛い。ボリュームも少ない。魚介系らしいが香りが弱くて何食べてるか判らない。スープが古いのかなあ?
エンターテイナー気質な店主の虜に。今や、ラーメンもミシュランに進出しています。そのブームにのっかり沢山食べ歩きましたが、、、ここ、福原さんのラーメンは嗜好を深く探索出来る素晴らしい味わいとなってました!!食に関心のある方が是非行って欲しいお店です!
| 名前 |
麺や 福はら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-7508-3649 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,18:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スープ、麺、具材、彩り、全てが最高級の逸品でした。写真は味玉芳醇醤油ラーメン1350円。スープは味が濃くしっかりしているがくどくない。麺は味、硬さともに最高。味玉、チャーシューなどの具材にもこだわりがあり美味い。またリピートしたいです!!