イルカとスイムで家族の思い出を!
体験型施設 Dolphin Fantasy 伊東の特徴
イルカに触れ合えるアクティビティが豊富で楽しい体験ができます。
イルカと一緒に泳ぐ特別な体験で、家族全員が楽しめる場所です。
施設はとても綺麗でイルカのショーや、漁船でダイビングなどのマリンアクティビティができます。しかし漁船のため酔ってしまう人もいるかと思うので酔い止めを飲んでおいた方がいいかもしれないです。宇佐美、伊東から車で約10分で行ける便の良さはGOODです。
子供に色々体験させたい方には是非おすすめしたい施設です。お盆の真っ只中に参加しました。台風接近により土砂降りでしたが決行しました。6歳(年長)と8歳です。親は見学コースにしました。ライフジャケットもシュノーケルもウェットスーツも初な2人でしたがインストラクターの方々が子供にとても優しくて、全く怖がりませんでした。1つの生簀にイルカが3頭いて、1グループ5~6人で、3ヶ所にまず別れます。1グループに1頭ふれあいを楽しんだあと、3グループが一斉に生簀の真ん中に集まり、イルカと泳ぎます。イルカが生簀の真ん中に近づいてきて、背びれに捕まり生簀の端まで泳ぐ、その後自力で生簀の真ん中に戻る。の繰り返しです。出来る子からどんどんイルカと泳いでいいよ~なスタンスなので、積極的な子や子供がいても遠慮しない大人はどんどんイルカと泳げます。(親子で来てて、子供放置してガンガンイルカに乗りまくるお父さんがいました(笑))生簀の真ん中に数人のインストラクターがいて、サポートはあります。うちの子達はインストラクターの近くにいて、イルカに乗せてもらうサポートしてもらってました。始まって数分後に一回も乗ってない人を聞いてくれて、優先的に乗せてくれます。最後にも全員一回ずつ乗って終了です。と声掛けがありますが、内気な子は二回しか乗れなかった…なんてこともあるかもしれません。うちの子達は積極的なので、6回ずつ乗れてましたが、内気な子には割高感が出てしまうかもしれません。その後、船に乗って島巡りして終了でしたが、大雨の為視界は悪くてゴリラに見える島しか覚えてない。と子供達は言ってました(笑)ルートも縮小したようでしたが、返金はありませんでした。であれば、船無しで返金してほしかったです。それと、同じグループにペアコースの姉妹がいましたが、通常コースのグループに混じり、ふれあい、スイム共にその子達だけ交代制の為、みんなが楽しそうにしてる中、片方は見てるだけになります。内気な子でペアコースにすると、スイムは一回だけ…みたいになりかねないので、通常コースをおすすめします。子供達は大満足だったようで、また来年も行きたいです。
触れ合いコース4,400円にしました。近くで触れてとても貴重な体験でした。見学位置は階段状になっており1番下の段に足を浸すことになるのでサンダル必須(百均のサンダルでも脱げたり転んだりすることはなかったが小さい子は脱げないようなものの方が良いかも)参加だけのコースは触れ合っている人たちの後ろで見ているだけなので途中でイルカを触りたがらない怖がっているような小さな子がいいかも。
他の方も書いている通り、実際にイルカに触ったり、至近距離で餌やりを見ることが出来ます。一回あたりの定員は21名らしく、前日の営業時間までならネットでも予約が出来ます。今回は土曜日の14:30の回に行きましたが、参加者は10名ほどでした。30分前に集合となっていますが、受付表の記入やトイレを考慮しての時間なので、15分前くらいの到着でも大丈夫と思います。通り沿いに「ドルフィンファンタジー」の看板は無く、建物も小さいため通りすぎないように注意が必要です!また、駐車スペースは堤防沿いに縦列に停める形ですがわりと埋まりやすいです。その際、オレンジ色のガードの手前(信号側)に停めていると警察の取り締まりの対象となるので、港の船着き場みたいなところに停めた方がいいです。(スタッフの方に聞けば教えてくれます)生け簀のところに腰かけて膝下くらいまで水に浸けて参加するので、無料で貸してくれる胴長の着用は必須です。(女性はロングスカートじゃない方がいい)イルカが動くときに水しぶきは出ますが、拭くものが必要なほどは濡れませんでした。ただ、スマホ等は落とすと危ないので、写真を撮りたい人は防水のネックストラップなどを付けておくのが良いでしょう。
イルカと一緒に泳げる。凄い体験子供は4歳から。
9月の平日に行きましたシュノーケルセット持ってたので自前でしたがシュノーケルと足ヒレとウェットスーツまで、レンタル込みの金額なので水着とタオル(今はコロナなので、マスクとマスク入れるビニール袋)があれば体験できちゃいます。シャワー更衣室あるので心配無いですがシャンプー石鹸ドライヤー等は無いですスタッフの段取りや説明の悪さとかは、おおらかな気持ちで居ないとイライラしちゃいますが笑イルカと楽しむんだ!って気持ちで挑んでください笑とにかくイルカとふれあえるなんて嬉しいですよ!で大興奮でしたから笑入水前にイルカの話を聞かせてもらいお腹や背中を触らせてもらってスイムコースではイルカの背鰭バージョンと胸鰭バージョンで、つかまらせてもらっていけすの端までイルカが一緒に泳いでくれる食いしん坊のイルカのレイちゃんお腹がぷりっぷりでメチャクチャ可愛かった!私の近くに全くイルカ来てくれ無かったけど悲一緒に入水してるスタッフの男の子が、ちゃんと私と泳がせてくれるようにイルカを呼んでくれたりしました有難うございました(-人-;)イルカと一緒に泳げて最高でした!
イルカとスイム2時間コース ふれあい イルカと一緒に泳ぐ 漁船で島巡り。12000円楽しかったです。
イルカとスイムコースを家族5人で体験!末っ子は小学3年生。イルカに触れる体験なんて一生のうちに一度あるかないか… 結果大満足❗トレーナさんも素晴らしいし、イルカも素晴らしい‼️一緒に泳いで イルカの知識もつき こんな美しい動物がいるんだと感動しました。子供達もまたやりたいそうです。シュノーケルは全員分購入して持参しました。コロナ感染予防のためにも…
伊東港、新井堤防入口にイカダが2面ありイルカがいます。イルカの餌やり、イルカとの触れ合いライフジャケットを着てイルカと一緒に泳ぐ事も出来ます。水族館とは違い目の前で見て触る事が出来ます、また水中カメラで写真を撮ることも出来ます。身障者も触れ合いが出来ます。金額は少し高めですが体験には最高です、予約制です。
名前 |
体験型施設 Dolphin Fantasy 伊東 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-38-9133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ふれあいコースで参加。イルカはとても賢く、めちゃくちゃ可愛いです。水飛沫浴びるので、レインウェアを羽織るか、着替えはあった方が良いです。普段水族館では見るだけのイルカに触れて温もりを知り、子供達も大満足でした♬トレーナーさんにも直接話を伺う事ができて、とても勉強になりました。