カワセミとの出会い、今泉あらい湧水公園。
今泉あらい湧水公園の特徴
住宅地の奥に隠れた、静寂に包まれた公園です。
湧水を利用し、自然との触れ合いが楽しめます。
夏には水鳥が訪れ、親子連れが集う遊び場です。
園内を小川が流れていて冬季には水鳥もやって来る静かな公園です。
七福神巡りのハイキングで、今泉あらい湧水公園に立ち寄りました。いました、いましたよ〜🤗カワセミが私達を待っていてくれたみたいです✨ありがとう🤗
住宅地の奥まったところにあるのでわかりにくいです。湧水なので流石に水は綺麗です。
昔は畑と田んぼだった土地に住宅街を作り、湧き水を利用して住宅街の真ん中に出来た公園です。春先等は花が色づきとても綺麗です。設置されてる椅子に座ってると池の水が流れる音を聴いてるだけで穏やかな気持ちになります。
カワセミが飛んで来ました❗
子供たちが遊び場としているようで親子連れや散歩の方が多くみられました。また、人のとても近くでハクセキレイやカワセミを観察することができます。またここ一帯には諏訪から龍が飛んできたという伝承があるようで詳しいことが公園内に記載されていました。水神様も祀られており歴史的にも面白い場所です。
新興住宅地の中の整備された公園。思い切り遊べる感じではないが、ちょっとした散歩や日向ぼっこに良い。
気持ちのいい場所川が作られているのはいいですね。
お水もおいしいなによりそのお水で作っている豆腐ちょっと唐辛子が入った油揚げが絶品でおいしいかった🌶️
名前 |
今泉あらい湧水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カワセミスポットです!