難波駅すぐの華やか喫茶。
カフェ・ド・ラペの特徴
御堂筋沿いのビル2階に位置しており、開放的な空間です。
天井までの窓や高い天井が魅力で、ゆったりと過ごせます。
ピアノの生演奏が楽しめる、大人のための喫茶店です。
何となくピンをつけていたのでバレーの試合をみる前にモーニングをいただきました。モーニングにしては少しお値段が割高かなと思いきやパンがめちゃめちゃに美味しい。店員さんもホテルマンのような丁寧さ。是非食べて欲しい。店内も広くてゆったり過ごせます。
各線難波駅すぐ地下から上がったところにあります。うかがったのは土曜日の16時頃で2組のお客様が待っておられましたが、ちょうど良いタイミングで立て続けに座席が空いて約15分後に入店しました〜丹波黒豆づくし(ほうじ茶付き)圧倒的なミルク感で濃厚でなめらかなソフトクリームです。丹波黒豆もきなこ、クリームとよく馴染んでふっくら、柔らかかったです。ささやまタルトセット丹波黒豆やアーモンドプードルが使われ、上品で贅沢な味わいの焼き菓子です。こちらには香りの良い、ホットの四海ローストコーヒーを付けました。お店の方々のご対応がとても丁寧です。店内は上品で開放感があり、座席の間隔も広いのでゆっくりとした時間を過ごせます。
ほうじ茶付きの丹波黒豆づくしをいただきました!ソフトクリームが濃厚で美味しかったです!きなこが、いい感じでソフトクリームにふりかけて美味しかったです!ささやまタルトは、アーモンドプードルが使われた、焼き菓子で美味しかったです。四海コーヒーは、お上品で香りがよくて美味しかったです!
難波駅の13番出口出てすぐのところにあるカフェ。階段上がったところにあるので立地の割にはめっちゃ目立つってわけでもないかも。休日の夕方ごろに伺いました。店内はちょっとしたホテルのロビーラウンジみたいな雰囲気です。そこまでではないか。でも遠くはないかな。天井とかも高いし解放感あります。席に案内されるのでテーブルでメニュー眺めます。でも確かに飲み物とかもちょっと高めですね。コーヒーとかでもだいたい1000円以上はします。コーヒー紅茶とジュースも割といろんな種類ありますね。フードは喫茶店っぽいサンドイッチ系ととカレーがありました。あとは甘いものかな。ケーキ各種やパンケーキ、アイスクリーム、あんみつとか和風のやつもあって結構幅広いですね。ちょっと休憩に立ち寄ったのでロイヤルミルクティーだけいただきました。11,50円。茶葉も結構濃厚で美味しかったです。接客がすごいいいとかいうわけではないけど、雰囲気は落ち着いてるし適度にがやがやしているから話しやすいと思います。営業の人とかが使いやすそう。飲み物高いの許容なら休憩用にはかなり穴場スポットだとは思います。
とても美しい喫茶店です。ミックスジュースを注文しました。この店のミックスジュースはスムージになっていて おいしかったです。店員も親切で楽しいひと時をすごせました。
午前中に利用しました。非常に落ち着いた雰囲気です。利用した時間帯だったため、かなり空いていました。ユックリ話を進められます。こちらのミックスジュースは他店と違います。量も多くフローズンであるため、じっくり味わえました。スタッフさんも丁寧な対応をされています。
御堂筋沿いのビル2階にあるカフェ。店内は天井が高く広いフロアにくつろげるソファがゆったりとレイアウトされてます。接客はホテルのサービスのようにスマート。定期的にピアノ生演奏もされてます。値段は少し高めですが、この雰囲気で飲むコーヒーが美味。静かな雰囲気で時間を気にせずくつろげる。以前は全面喫煙可能でしたが全面禁煙になりました。
打ち合わせで使いました。落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったです。カレーも思ってたより美味しかったです。広いので、込み入った話も周りをそこまで気にせずにできる。
何度か利用していますが落ち着きます!予約に別料金がかかるようになってからは、予約せずに行ってますが、平日なら特に問題ない感じ。
名前 |
カフェ・ド・ラペ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6644-1248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜行バスを乗り過ごしてしまい、どのルートで帰るか調べ物しながら、朝ごはん食べれそうなところを探していたら偶々見つけました!店員さんの接客が凄く良く、雰囲気もまるで高級ホテルのラウンジみたいな感じで大満足!!ピアノ演奏もありました🎹モーニングメニューのみ頼みましたが、小倉ホイップトーストがめちゃんこ美味しかったです!また私用で大阪きた時に行きたいです✨