クレーンゲーム多種揃い、楽しさ無限大!
楽市街道くるめ店の特徴
広い店内で多彩なゲームを楽しめる地域の遊び場です。
クレーンゲームの種類が豊富で、挑戦する楽しみがあります。
店内には美味しいクレープ屋さんもあり、食事も楽しめます。
久しぶりに立ち寄ったらフードコーナーが出来ていました。ここの中でゲームからお食事まで楽しめますね。
クレーンゲームはまったく取れなかったけどスロットやコインゲームで久々楽しめました。高齢者も多く、楽しんでいるようです。深夜最後まで居た店長さん?みたいな男性がとても感じが良く対応が良かったです。高齢者の方もこの方にいろいろ頼みやすいような感じでした。メダルも保管したのでまた遊びに行きます。
広くて色々なゲームがありとてもとても楽しめますよ。映画館の下です。フードコートもありますので何かと便利。全体的に綺麗で過ごしやすい。
巨大なコインゲーム機、大人も楽しめる様なコラボコンテンツも多いですねだが、基本的にコインを何百枚も使うのが前提ゲーム内で強く煽るスーパーJPとか何千枚使えば出るの?いや、そうそう出ない設定してるよね、多分?ゲームに、戻ってこない現金何千円〜一万円とか使う、その楽しさが分からないし子供にも経験させたくない。
けっこうお金を使っても取れないお店‼️1プレイ200円は、高い。
お金の無駄使いかなぁ~😵💨余り楽しめないけど‥。
クレーンゲームだけですが、種類も多くて楽しめました。
クレーンゲームの種類が豊富⤴️😄中にあるクレープ屋さんのクレープ美味しい😋
たのしいよねー。
名前 |
楽市街道くるめ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-41-1450 |
住所 |
〒839-0865 福岡県久留米市新合川2丁目7−10 久留米アミューズメントビル 内 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

プライズの設定がだいぶキツめになったなと感じます1play200円の台でも30回やって取れない機種もありました小さいマスコットを取るのに60回以上遊ばないとゲット出来ない台もありました混んでる日に漁夫の利を狙うのであれば楽しめるのではないでしょうかなんだかんだでいまだにずっとビンゴ大会やってるのは感嘆しますその元手取るために厳しいのかと思ってしまいますが…