フワッと・モチモチ、京都の隠れ家。
夢み家の特徴
京都駅近くの隠れ家的お好み焼き店で、リラックスできる時間を過ごせます。
フワッとしたお好み焼きやモチモチ焼きそばがボリューム満点で大満足です。
新鮮な鉄板焼き具材や豊富な酒類で、様々な料理を楽しむことができる最高の場所です。
平日の8時過ぎに行ったら他に客がいなくて、とても静かでした。最初は焼きそばを2人分注文したら、1人分しか残らなくて、その代わりにお好み焼きを注文しました。焼きそばが来た時に量しビックリして、焼きそばが2人分には充分なかったが、代わりに大盛りの1人分をしてくれたそうで、幸せでした。焼きそばもお好み焼きも美味しかったです。オレンジジュースも頼んで、合計は2200円か2300円でした。お手頃です。スタッフの接客は良かったです。
お好み焼き店。京都駅南側の隠れ家的人気店。予約必須。
美味しいだけでなく、ボリューミーで、お好み焼き1枚でお腹いっぱいになります。問題はお店が余り大きくないので時間帯によっては要予約。それと夕方行ったら、食事以外にドリンクの注文が必須みたいでした!
ネギ焼き目当てにいきましたがメニューから消えてました。他のお料理は全て美味しく、穴場です!お好み焼きもフワトロで美味しかったです。
安くて美味しい。最高です。酔ってるから、と、ぼる店が多い中で良心的なお店です。しこたま飲んで食べてもめちゃくちゃ安いです。また行きまーす。
出張で訪れた京都、、、夕食をとってホテルに帰る途中、、、まだちょっと小腹が空いてるなぁ〜、、、ということでググったら、ホテルの近くに美味しそうなお好み焼き屋さんを発見。ちょっと覗いてみたら、正面に数席のカウンターで、左側に小上がりのテーブルがいくつか、、、というこじんまりとしたお店、、、お好み焼き1枚をシェアしてあとはビール🍺で締めるか、、、ということで入店。メニューを眺めると鉄板焼のおつまみも豊富で美味しそうだったけど、流石にそこまでは腹がもたず、ミックス玉(ソバ入)にスジを追加したスペシャル玉をお願いしました。焼いてくださってるのを見ると結構な大きさと分厚さでビックリ😱でも結果的にはフワフワ食感の美味しいお好み焼きでサクッと食べれました。京都は勤務地だったこともあるし、その前後も数え切れないほど来てますが、八条口の方は宿泊はしてもあまり飲みに行くことは無かった。ちょっと開拓してみようかな、、、と思った一夜でした、、、とさ😐
カウンター席で常連のお客さんと談笑。凄く面白く有意義な時間でした。絶対また行きます!!
お好み焼きが美味しいお店です。
鉄板焼を食べてもお好み焼きを食べても美味しい 特に広島焼き大好き 酒類も豊富で料理によって呑みわけられるので最高です。
| 名前 |
夢み家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-5342-4683 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~11:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
京都駅から近く、裏通り的な場所にありますが、お好み焼きはフワッとして、焼きそばはモチモチした食感で非常に美味しかったです。値段も非常に良心的です。