味濃い黒豆枝豆と鴨ロース。
菜花野の特徴
黒豆の枝豆は香ばしく、旨みたっぷりで絶品です。
お造り3種盛りは新鮮で、程よい量が楽しめます。
弁天町駅近くで、個室完備の落ち着いた雰囲気です。
黒豆の枝豆¥462合鴨ロース煮¥825お造り3種盛り¥1088ハマグリの酒蒸¥825お通し¥352生ビール¥616枝豆は黒豆の枝豆で香ばしく味濃くて旨い*\\(^o^)/*道の駅で枝豆買って帰って食べたらめっちゃ旨くて次の週末も買いに行った枝豆と同じだ!お造りはゴージャスな盛り付け、合鴨、ハマグリ酒蒸しとどれも美味しかったです。小料理屋さんのような居酒屋さんでした♪ごちそうさまでした。美味しかったです6.7
ポルタイン弁天町というビジネスホテルのすぐ前にあります。(斜め前)かな~。安い居酒屋へ行くより是非一度、すべてが手作りですし、お刺身にしても、はまぐり酒蒸しにしても質が違います。ので、訪れてみては?駅前なので電話予約して行くのをオススメ。女性2名で1人あたり5、6千円あれば十分食べ飲み出来ますし、どんなに酔っても歩いて帰れる距離なんでホテル宿泊であれば(✿^‿^)店員さんも、ものすごく対応丁寧でした。美味しすぎて写真撮り忘れました。(;^ω^)
原価を度外視されていると感じるほど、オーナーの心がこもったどれを食べても美味しい愛溢れるお料理の数々でした。また、大切な友人と伺います^ - ^
送別会で利用しました。とても良い送別会でした。料理は美味しくお腹いっぱいになりました。ごちそう様でした。
雰囲気は少しよかったですが、飲み放題の飲み物の提供があまり早くないなど、積極的に推す理由に欠けますね。たまたまかも知れませんが。
舟盛り会席料理でした。アオリイカマグロ美味しかったです。
弁天町駅から近い。旨いです。界隈では、エエもんだします!
居酒屋との看板ですがお寿司屋さんのような雰囲気もある、こじんまりとした店内です。お隣との席が低い衝立てで仕切られただけで、コロナ禍としては距離が気になりましたが、客席スペースを考えると致し方ない部分感じつつ。早く平時に戻って欲しいですね。お料理の盛り付けは丁寧で好印象でしたが、全体的にもう少し量や一つ一つの大きさが増すと嬉しいです。
料理、店の雰囲気、大将を始め店のみなさんきさくで、非常に落ち着けて楽しめます。
名前 |
菜花野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6584-4666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予想もしてないお店で感動しました。居酒屋の食べ物じゃなく、料亭の食べ物のような味。感激です。