路地裏のアットホーム韓国料理!
どぅれ村の特徴
古民家を改造した路地裏のアットホームな韓国料理店です。
カムジャタンやチャプチェが美味しく、日本人でも楽しめるお味です。
深夜営業があり、遅くまで美味しい韓国料理を楽しむことができます。
古民家を改造した路地裏にある小さなお店です。2階の座敷で頂きましたがくつろげました。お料理はどれも大変美味しかったです。黒豆マッコリも美味しくて楽しめました。ケジャンがめちゃくちゃ美味かったです。超お勧めです。
一見非常に入りづらいところにあるが、ドアを開けるとすごくアットホームな韓国料理屋さん。料理はどれも美味しくて、生マッコリもシュワシュワで美味しい。またお母さんが丁寧に食べ方を教えてくれるので、初めてでも安心。
基本美味しいu003c3社長はとても優しい2階の廊下がとても狭い( ; ; )
路地奥の小さな韓国料理屋さん。キムチから全て美味しい。ただ.....お値段は意外とお高め。南のど真ん中なんです、そこは仕方ないですね。茹で豚は柔らかくて豚の味がしっかりして美味しい、チャプチェは甘口でとろけます。お写真も投稿させていただきました。この投稿が良かった方はいいねお願いいたします。
この日は韓国料理を食べに行くということでここに来ました!!THE 韓国料理っていう感じのお店でした!本当にどれも美味しくてこれもこれも食べたいってなりました!!1番の印象は(マッコリ)です!こんな器に入った状態で出てくるとは思わなかったです!!マッコリも美味しくて何杯でも呑める勢いでした!!店の中も二階建てで一階はカウンターと数席2階は座敷のお席が7〜8席あったかな?座敷のお席はとても落ち着ける空間でした!また機会あれば行かしてもらいます!美味しかったです☺️
カムジャタンが食べたくなったので久しぶりにこちらへ。コロナの影響で胡麻の葉がないらしく鍋には白菜などが入ってました。海鮮チヂミはカリカリで美味しく、何より白菜キムチがとても美味しかったので追加で注文しました。
チャプチェ、最高に旨かった‼️
畳のお席、急な階段、など雰囲気が全体的に実家を思い出すようなとても落ち着く雰囲気のお店でした😊お料理を作っていただく方も女性の方で、そこも落ち着く要素になりましたお味は、全体的にバランス良くいただける味で、食べ終わったあとは満足しました!一つ一つの料理には、あまりパンチなど感じなかったです🙇♂️
とても美味しかったです。ありがとうございました(。u003e﹏u003c。)
名前 |
どぅれ村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6211-6701 |
住所 |
〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目3−20 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

別の韓国料理店を探していたのですが見つからず、通りかかったこちらのお店に入ってみることにしました。サムギョプサルとチャミスルを注文、目の前でお肉を店員さんが切って乗せくれました〜。広々としたテーブルでゆっくりと食事できましたし味も美味しかったです。ただ場所は慣れた人じゃないと少しわかりにくいかも、路地というか裏道みたいなところにあります。