京都駅近で唐揚げ堪能。
とり八 八条口店の特徴
京都駅の近鉄名店街に位置し、便利な立地です。
唐揚げの美味しさが評判で、特にポンからが最高です。
昔ながらの居酒屋の雰囲気で、ゆったり落ち着いて食事が楽しめます。
京都駅地下新幹線待ちや京都駅での用事の後に一、二杯飲みたいときに便利値段は駅ナカな割にはそこまで高すぎることもない。
京都に仕事で行く際に立ち寄ります。新幹線を遅らせて飲み食いするくらいのリピーターです。メニューも豊富で美味しい鶏料理が堪能出来ます。ただ、お酒の種類や質が今一でお湯割り等が飲みたくてもメニューには有りません。通し営業をしてるのも有り難く、いつ行っても安心して飲み食い出来るので助かります。
タイミング良く直ぐ座れましたが、後からひっきりなしにお客さんが来られてました。
夜勤明けで同僚と京都で、ランチ+飲みました。2人は京都支社で働いてた事もあり、オススメのお店でした。お昼の定食では、オススメの『ぽんから定食』を食べましたが、めっちゃ美味しい!!普通におかわりしたいぐらい。で、1品とかお酒も飲みながら3時間弱、ウダウダしていました。1番奥の席だったので、ランチの時も迷惑にならない場所で、荷物多い私にもピッタリでした。お昼の利用はビジネスと旅行者(海外の人)が半々な感じでした。夜の方が賑わっているのかなぁと感じました。
その場所柄、少々お高くなってしまう事は致しかないとして、しかしそれが故に京都駅で一寸時間が空いた時とか便利に使える、唐揚げの美味しいお店。いやほんとに、ここの唐揚げはビールによし、定食によし。
「日日」という日本酒を飲みました。微炭酸で淡いマスカットのような、京都らしい上品な味でした。一杯1000円です。おつまみに注文した山賊焼がワイルドでおいしかったです。駅チカで手軽に寄れます。
山椒焼きを、いただきました。からあげの方が美味しそうでした。950円。
鶏が旨い。山賊焼きが美味しかった。また、焼鳥のタレが絶妙な味です。甘過ぎず、塩味もたたない。美味しく頂きました。ありがとうございます。ごちそうさまでした。
京都駅の近鉄名店街にある、とり八さん。カラッと揚がった唐揚げが素晴らしいです。美味い。
| 名前 |
とり八 八条口店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
075-691-4680 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒601-8412 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31−3 |
周辺のオススメ
京都駅 近鉄みやこみち内のこちら。知人を見送りに、軽く昼呑み。量は少なめ。なんか、ポン酢味多め。焼き鳥はかなりしょぼい。16:00前でも、だし巻き焼いてくれたお兄さんの接客は◎ランチがお得❗️