日田の味噌醤油で心躍る。
有限会社 日田醤油 本店の特徴
日田醤油で試飲できる、こだわりの味噌や醤油を堪能できます。
高級あわせ味噌や寿司むらさきが特に美味しく、長年の常連も多いです。
歴史的な建物の醸造所で、味噌ディップの新しい楽しみ方も提案されています。
今まで毎日の食生活に味噌汁は無かったのですが、このお味噌のおかげで、毎日摂ることになりました。1カ月1箱(1kg)ギリギリもつかな〜ってところです。もちろんお醤油も調理やかけ醤油どちらでも美味しいです。家ではお味噌は「こだわり味噌」、お醤油は「これ一本」です。いつもひな御殿に行っていました。いつも私が行く時間帯は外国人のお客さんが多いので、今回は本店に。偶然、誰もいなかったのでゆっくり買い物ができて、店員さんのお味噌やお醤油などの説明をゆっくり聞けました。ひな御殿も本店もお店の方は皆なん丁寧です。これからも買いに来ます。
2023年12月訪問。たくさんの種類のお味噌が並んでいます。お味噌汁になったものを試食させてもらいました。すっきりとした飽きのこない味に仕上がっていました。びっくりしたのが、出汁が入ってなかったこと。とてもそのようには感じませんでした。丁寧に作り込まれた伝統と現代科学をハーモニーさせた名店です。雛人形も常設で展示してあります。(有料)
日田の豆田町にある味噌醤油の老舗のようだ。道から少し奥にはいるので、少し分かりにくい。昔ながらのような雰囲気の建物が良い感じ。店内に入ると、品の良さそうな内装や展示に気分も高揚するようだ。醤油をはじめとする何種類かの醤油が展示販売されており、味見もさせて頂けるのが嬉しい。値段はかなり高くお土産としてでなければなかなか手が出しにくいお値段だけに味見は大切だろう。種類や容量で異なるが、僕が買ったのは900mlで1,600円程なので、立ち寄る際の参考にして頂ければと思う。味は、九州の醤油にしては辛めなのが意外だった。お店の方も親切で、味見の声掛けや撮影も快く対応して頂けた。
朝一番で到着 子供達がはしゃいでも笑顔で、試食も沢山オススメして下さいました。福袋や定番品、ディップ系、子供が欲しがった物、色々と購入できました。毎年、寄りたいと思います。
こちらは知って訪れたところではありませんが、偶然通り過ぎて団体の方々にさらされた醤油屋です。 韓国人のゲストがほとんどです。 スタッフも親切な韓国語で応対して購入するようになりました。 私はゆずしょうゆを日本人知人にプレゼントしましたが、とても好きでした。
日田醤油が生産している商品(味噌、醤油、出汁など)が展示および試飲できるようになっています。時々知人からお土産でもらっていたので、行ってみました。値段だけ見たら、一般的な味噌や醤油に比べて倍以上しますが、試飲してみると違いがわかります。高級合わせ味噌の試飲をしたら、ものすごくコクがあって美味しかったです。聞くと出汁を使ってないとのことでとてもびっくりしました。しかも、非常に上品な味で、さすが天領と勝手に想像していました。その他には、ゆず醤油とラー油のいいとこどりのラーずとか日田焼きそばソースとかも売っていました。舌の肥えた中高年にはおすすめのお店です。
とても美味しい醤油です定番、寿司むらさきは九州醤油らしくとても甘いです。人によっては甘すぎかも。個人的にはゆず醤油(ポン酢的な)が一番好みですが出汁やめんつゆもとても美味しいです。
まず入るとすぐに、若い人でも関心を持ちやすい味噌ディップが紹介されてます。伝統的なお醤油や味噌だけではなく新しいものも揃えてあるのだなと感じました。お醤油や味噌、羊羹などもありまして、タッパーに入れられた試食が充実しています。感じの良いスタッフさんから、高級味噌のスープの試食もいただきました。出汁が入ってない、味噌だけ。それだけでも豆の味が優しい美味しい味噌スープでした。今回はこれ一本と寿司むらさきを購入しました。他の方の口コミを見て私もその2点購入しましたが、特に、むらさきはすごい!!!お刺身で使いましたが、甘味というか旨味か、色が濃いけど醤油濃くなく本当に美味しいお醤油でした。贈答用や香典返しにも使えそうで実際そのような用途で買われてるお客さまもいました。オンライン販売もしてるようなので、お中元などでも利用したいと思います。また日田に行く機会があればお土産にお配り用に買いたいくらいです。
日田に言った際は必ず寄るお店です。刺身が好きなので食べる際はこちらの「寿司むらさき」を必ず使います!甘くてとろりとしていてとても美味しく愛用してます。一点要望として5人家族なので消費が多く、この醤油がすぐ無くなってしまうのでもっと大きいサイズがあれば助かります。
| 名前 |
有限会社 日田醤油 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-22-2456 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
数年前に知人からこの店の刺身醤油【むらさき】を頂いてあまりにも好みの味に衝撃を受け、それ以来佐賀からですが何回も直接買いに行ってます。その帰りに歩いて数分の所にある鳥市本店の鳥刺しを買って帰って、この醤油ににんにくを溶かして食べたら最強のつまみの完成となります。それが楽しみで通販ではなく直接買いに行く形となってます。あと味噌も色々な種類がありましたが【こだわり味噌】もとんでもなく好みの味で醤油と合わせて買ってます。好みは人それぞれだと思いますが、この醤油で鳥刺しを食べてもらいたいです。おそらく最強のコラボです!